後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと出かけたところのお店に貼ってありました。
『何事も、やれてる人は何も特別な人ばかりではありません。
やれてる人のすごいのは、そうする為にものすごい努力をしている事です。やろうとすれば誰にでもやれる可能性はあると思うのです』
お盆になりました。
お盆の準備やいろいろな事はお盆のカテゴリーに書いてますので、今年はほとんどお盆の事は書いてないです。毎年同じ事をやってますのでね(^^ゞ
上の言葉にあてはめるのもおかしいかな・・とは思いますが、何事にも一生懸命の照聖!
けっこう、集中力がいるこの文字。。。わたくしの格好はほんとはお見せできる姿ではない~@@@
しかし、縫ったところが開かないように・・でこの体勢。。。
しかも緊張して汗だく・・で、作務衣の上着も脱ぎ捨て~ホホホ
いつものおしとやかさは?ございませんですよ”^_^”
照信・照蓮と3人でぱっちり2つとも仕上がりました~(^o^)/
また一年間お世話になります。
手前が一年間ご供養に使わせて頂いたお船。お花を飾りなおし、帆や飾りをつけて、りっぱな鳳凰丸が完成~♪
16日には燃えてしまうのがもったいないような気がします。。。
今年は首の痛さに加え、切開手術までしてしまった私。。。
renちゃんがお盆の用意はほとんどやってくれました。
私は、こんな私に出来る事のみ・・をやりました。
まだね、私にしか出来ない事も残っているんですよ・・いくつかね(*^_^*)
あとは15日のちょうちん張りや準備・16日当日でないと出来ない準備が待っています。
でもね、ほとんどはrenちゃんや信者さんが集まってやってくれるようです。
私は、うろうろしているだけかも~@@@
さてさて今日は皆さんのお家にも、ご先祖様がお帰りになられますね~。
「おかえりなさい^^全てのご先祖様のおかげで私がいます。ありがとうございます」と、感謝の心をお伝えくださいませね(*^_^*)
私達も、16日の夜には一生懸命お経をあげます!
盆踊りもドクターストップがかかっていますが~踊ります!(>_<)
みんなで踊ってご先祖様に喜んで頂く盆踊りですもの。。。
私の貫禄でみんなを先導せねば・・笑
傷口が裂けても踊りますよ~!また縫えばいいんですもの・・ホホホ
(でも、なるべく裂けないようにしますけどね・・(^^ゞそのために抜糸は盆踊りの後まで延ばしていただきました~(^o^)/)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア