後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、忘れないうちに書き残しておかねば・・と思いながら数日が過ぎてしまった。覚えているかしら~(今日は画像なし)
わたくし、いつも楽しい事のあとには・・ドドーンとね~@@@あるんですよ。。。
誕生日を迎えた次の日は、大きなお家というかスーパーというか・・そこを壊すのでお祓いを・・と頼まれていました。仲良し信者さんからのお願いだったのですが、そこは嫌な予感がしていたので「お願いですからどこかよそに頼んでもらえませんか~(^^ゞ」と言いましたよ。しかし、(わかりました)と言ってくれるはずもなく~・・行きましたよ現場へ。。。
エレベーターから地下へ足を踏み入れた途端、全身に鳥肌~@@@頭クラクラ~@@@
(やっぱりだぁ~@@@)しかし引き受けたからには一生懸命せねば・・・事故があったりしてはいけないと、心をこめてお祓いをしました。そして合計19人の霊様をお引き受けして帰り、21席の供養・・今も続けています。
お堂に帰ってからお昼のおまいり。
ここでも新しくご先祖様の供養が始まる方達がなぜか~この日は集中した。
今まで供養が行き届いてないところの先祖供養はきついんですよ、結構。。。
(ひぇ~@@@)と心の中で思いながらも、昼のおまいり一生懸命しました。
私はぐったり~しかし、それで一日は終わらなかった。
実は信者さんつながりでのお願いで・・(娘がおかしくなっているようです。何か憑いてるようです!)と電話が前日に入り・・困ったなぁ・・と思いながらも引き受けざるを得ず・・とりあえず連れてきてくださいと。。。
夜8時、親御さんが3時間かけて連れてきました。
娘さんを見ると目がいってる~@@@・・・さだこ4だぁ~@@@
原因はダムに遊びに行って、とり憑かれた自殺者の男性。。。
さっそく加持法をせねばとお不動様の前に座らせて両手を合掌させ、錫杖を身体に当てた途端、身体が震えだした。(暴れるなよ~@@@)と思いながら加持法をし、そのあと横に寝かせて今度は梵字法。。。身体に梵字を書くのですが、筆を置いた途端に泣き出しました!うなりだしました!
しかし、それは無視して仰向け・うつぶせで梵字を書いていった。
それでもまだ、正気に戻らない。。。それならばと、娘さんを座らせて手を握りながら目と目のにらみ合い。。。勝負にはいりましたよ(^^ゞ
霊は<まばたき>をしないんです。どちらかが・・特に行者の方が先に瞬きをしてしまうと霊になめられてしまう。数分間お互いの目をじ~っと見合いながら、私の限界ぎりぎりのところで(○○ちゃんに入ってる霊、こっちに来なさい)・・「え~い!!!!」と気合を入れた。その瞬間に○○ちゃんは自分の意識を取り戻した。やれやれ・・・私もほっとした瞬間であります。
霊が身体に入ってくるには訳があります。
身体が疲れたりしている時や心がハツラツとしていない時、もともと仏縁のある人こもごも・・・○○ちゃんはどうやら心の隙間を狙われたようです。。。
それから、○○ちゃんにはいろいろと言い聞かせ・・(○○ちゃん、今、心の中に悩みがあるでしょう?心がもやもやしてるでしょ?だから霊がその隙をねらったんだよ。お家でもちゃんと手を合わせてる?今回はこうして意識が戻ったけど、またこんな事があるかもしれない。それを防ぐ方法を教えてあけるからちゃんと実行するんだよ)
○○ちゃん、このまま放っておくと大変な事になるところでした。。。
もう少し日にちが過ぎていたら、困った事になるところでした。
親御さんが信仰繋がりがあったから、こうして救われたんですよ。。。
次の日からは私の言葉をちゃんと聞いてくれたようで、今は毎日神棚に手を合わせ学校に元気にいっているようです。
後日の本人の話では、お堂に来てお不動様の前に座った時から、「え~い!!!」って私が気合を入れるまでの事は全く覚えてないそうです。ただ、筆で何か身体に書かれているときに、(すごく熱い!と思った・・)と。。。
加持法そして梵字法の威力は私も驚く時があります。
もちろん、renちゃんもしっかりその作法は見ていましたよ。いい勉強になったと思います(*^_^*)
○○ちゃん、思春期のお年頃・・悩みもあるよね~で、今度はカラーセラピーを受けに来るそうです。心の中がすっきりなると自分の身体のバリアも強くなります。
ところで私はおかげさまで~よれよれ~@@@いつもの如く~@@@
大変な一日でした~@@@
あとで母いわく「後ろでどうなることかと見ていたけど・・聖子ちゃん、大変だったろうけどカッコよかったよ~。いつもはヨレヨレなのにね~」ですって・・笑・笑・笑
確かにいつもはおまいりやセラピーの時意外はヨレヨレは事実・・・しかし、とうとう母にまで言われてしまった・・トホホ
スイッチ、オン・オフがすごい照聖であります。
もう当分、さだこさんは嫌だ~@@@
お引き受けしたくない~@@@・・が、わたくしの本音でございますよ~!
お盆準備も大変で~アップアップしてるんですよ~お不動様~聞いてますか~(^^ゞ
・・・返事がないなぁ。。。(>_<)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア