[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、これからぼちぼち、私が書き残しておきたいお話に入ります。
このお話は一回では書き終わらない~。
それは、お不動さまとの出会いにより、
<人生の軌道修正ができた、あるひきこもりの青年の物語です。>
彼が、巣立っていく時に、一つだけお願いをした。
「お願いがひとつあるんだよね。君はお不動さまに助けられたでしょう?
あのままの自分と今の自分を比べると、天と地ほどの差があるよね?
今も、どこかで同じような苦しみにもがいてる人がいると思うの。
もし、ブログで君の事を書けたら、ひょっとして、このお堂にご縁があれば、君みたいに救われる人がいるかもしれないと思うの。。もし良かったら、書かせてくれないかなぁ・・」
(多分、嫌っていうだろうな・・)と私は思っていました。
ちょっと、考えた彼は、そんなに時間をかけずに
「実名でなければいいです」と答えてくれた(*^_^*)
照聖「ほんと~?ありがとう!!良くそんな気持ちにまで育ってくれたね!ありがと!
嫌だっていうだろうと内心おもっていたんだよ!ちゃ~んと、君の気持ちを無駄にしないように一生懸命書くからね!」
そういうと、彼は少しはにかみながら笑っていました(*^_^*)
彼は今、社会人になって都会で頑張って働いています。
今年の3月に社会に巣立っていく時、私は涙ながらに見送った。。。。
きちんとスーツを着て、お不動さまに、ご両親と一緒にお礼と旅立ちのご挨拶にお堂に来た彼に
「立派になったね~。。。よく頑張ったよね~。。。もう会えなくなるね~。。。(T_T) 」と。。。ウルウル。。。胸がつまりました。。
彼は「メールができますよ。帰って来たらおまいりに来ます。。」と照れくさそうにぼそっといってくれた。
照聖「そうやね・・メールちょうだいよ~(T_T) 」
こみあげる喜びの思いと、息子を見送るような寂しさに、泣きながら見送ったっけ。。。(*^_^*)
これから毎日少しづつ、この青年の成長日記を思い出しながら、書いていきたいと思います。
お時間のある方は、どうやって、このひきこもりの青年が変わっていくか・・3年間をどうやって過ごして変わったのか・・をお読みくださいね(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |