[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます・・でもない時間ですが、ちょっとの時間を使ってブログをば。。
最近は、一年間の行事を書き終わったこともあり、セカセカ書くのをやめてのんびりブログにしています。
というか、ゆっくりブログを書く時間がない。。。
でも書き残して置きたい。そんな心の葛藤があるんですよ(>_<)
だから、少しの時間で書き残しておけることだけ。。。
<今日がある 明日がある 当たり前だけどすごいこと>
<今日から 今から そんな思いが良い実を結ぶ>
<今日の一日に感謝をしよう そして又明日も 今日の一日に感謝しよう 人生この事のくりかえし>
そうですよね!
私もいつも信者さんやセラピーを受けに来られる方には必ず最後に同じ事を話します。
当たり前に生きている。健康で幸せで当然だ・・って厚かましく生きているんですよね。
昨日、胃癌が発見された方と会った。
もう一人、「気胸で手術をするので無事に終わるようにお願いします」と連絡があった。
大変だ・・しっかりお不動様にお願いをしなくては・・
私は、いつもお不動様にお願いをする立場だ。
<この方達に少しでも良くなるようにお願いします>と祈願をさせていただく。。。
そしていつもその度に自分の体に感謝します。。。
首や肩や足や心臓・・私も痛い所がいっぱいだが、まだ人様のことをお願いできる立場にある。
これくらいでいてくれてありがとう。。。と・・・
そして今まで、酷使してきた自分の体に、ごめんね。。。と言う。
でも、今からも倒れるまで頑張らないといけないから、よろしくね!・・と
足りないところはおぎなっていくからね。。。
実はここ数年は体が悲鳴をあげていました。でも私は自分の事はあとまわしで・・・
そのツケが今ですよ・・^^;
今は、お仕事の時間意外は、歯医者さん、内科、整形外科と自分の体の治療をせっせとやってますよ。
ウン十年こきつかってきましたからね^^;
だからよけいに時間が足りなくなってしまいました(>_<)
でも今の状態でおさまっているのは、やはりお不動様のお力添えがあっているからでしょう。
毎日のお滝もやはり無駄にはなっていませんね(*^_^*)
失ってわかる健康であった自分の有難さ。。。
自分の体にいかに感謝をせずに生きて来たのか・・と。
病気になって初めて知る自分の健康管理。。。
なぜ私にこんな不幸が・・と思う前に、そんな悲しみが来ないように、まず日々、生きてる事に感謝しましょう!
感謝の心は<功徳>です。いっぱいに貯めておいて災難をさけられるように、自分で努力せねばなりませんね。
だから、今日の言葉は骨身にしみるほど、頭の中に入れ込んでこれからの人生を歩いていかねばならないと思うのですよ。。。
う~ん、ちょっと真面目に書きすぎましたね(>_<)
次回はお笑い照聖で・・笑
では、今からお仕事に戻ります~(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
今日は、お滝に入ったあと、めずらしく体が軽いんです^^
こんな日は一年の内に数回しかないです。
だからとっても嬉しくて、午前中は出張お祓いもないし、少し部屋のお掃除をしました。
いつもヨレヨレで・・時間も足りなくて・・笑
私は部屋のお掃除もままならないですのでね^^;
今日は、朝から心の中に(幸せだぁ~、幸せだぁ~♪)と浮かんでくるんですよ(*^_^*)
だから書き留めておこうと。。。
つい昨日まで、平和でしたが、この一週間は霊様のお引き受けが多く、私の体は悲鳴を上げる一歩手前状態でしたが、相変わらず忙しく~おまいり・セラピー・雑務と、休む時間がありませんでした(>_<)
一昨日、千葉県の信者さんから電話で、(どうものどが変です。風邪でもないし、なんか違う)
この方がそういって電話をするときは、いつも霊様をかかえています。
(そうですか。お不動様にお尋ねしてみましょうね)と、電話を切ったとたんに今度は私ののどが・・
そして、のどから歯に来ましたよ痛みが。。。
奥歯がみるみるうちにぼっこり腫れて~(ToT)/~~~
霊様お二人お引き受け~。。。。
その後、電話で(浮浪霊が2名でました。名前が出ていますよ)と、伝えると(先生に電話した後、ず~っとおかしかったのどが、す~っ!と良くなりました。ありがとうございます。ご供養をお願いします)
ちょっとひさしぶりに、痛かったので辛かったのですが、供養のおかげで、今朝は痛みもおさまり私もすっきり状態なんですよね♪ルンルン(*^_^*)
それで、今日の自分の幸せを見つめなおしてみました。
なぜ今日は(幸せだぁ~♪)って浮かんでくるんだろう・・って。
まず、信者さんが平穏で嬉しい。家族が平穏で嬉しい。
カラーセラピーで初めて訪れる方達がみんな笑顔でお帰りになるのが嬉しい。
体の痛みが少し少なくなっているので嬉しい。
今日は涼しいから嬉しい・・暑いのは苦手なので・・笑。
毎朝、時間に追われて準備しているんで、今日みたいにゆったりしてるのが嬉しい。
(多分、昼から忙しくなるんですけどね・・^^;)
ブログが書ける時間が出来て嬉しい。
今、見てる韓ドラがおもしろくなってきたから嬉しい・・フフフ・・笑。
兄が福岡から泊まりに来て、母をちょっと外へ遊びに連れて行ってくれたから嬉しい。
(私は、ほとんどどこにも連れて行く暇がない・・)
あ~、まだまだ書き出したらいっぱいありますね。ちっちゃい事ですが、当たり前のように気が付かない(嬉しい)を今日はお不動様に<今ある幸せをふりかえりなさい>って、教えられたかな?
「魂の詩」
<あなたの人生 どんな花を咲かせますか?>
どんな花かなぁ・・・
女の花盛りはもう、と~~~っくに過ぎてるし・・笑
花というよりは真ん丸いお月様がいいなぁ。。。
暗い夜道を照らして、こっちだよ~!って教えれるような満月の花。。。うん、これを目指そう♪
さてさて、リラックスタイムは終わり・・ただ今からお堂の方にまいります~(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
ちいさな勇者(つわもの)
使える手があっても 他人の為につかうまでなくてはならない
ものを言える口があっても 要らぬ事を語る口では意味がない
僕達は みんなのように手が足が思うようにつかえない 言葉も自由にしゃべれない
でも 眼で心で真実(たしか)なことを伝えられる・・そんな人間になりたいです
これは希望君の思いでしょうね。。。
私達は希望君が持ってないものを、自由に使い・・時にはいたらぬ事までしがち・・反省。。。
ならば、この言葉のように、私達は持っているからこそ、
使える手は、他人の為にまで使わなくてはならないし、ものを言える口は罵詈雑言をはく為の口ではなく、人を喜ばせ人を楽しくさせるような言葉を言わねば・・ちょっと恥ずかしいですね。。。
そして、私も眼で心で人を愛することが出来るように、もっともっと頑張っていきたいです!
私も希望君に比べれば、首の痛いのも、背中の痛いのも、足の痛いのも、苦痛とは言えないです。
まだ、我慢してでも動けるからです。大ボケは困っていますが、まだ大丈夫。。。かな?
もちろん、点滴真面目にいってますよ~♪
ドクターに会いに・・かしら(>_<)
でもほとんど会えません。会えた日はラッキー!です。
少し痛みが減ったように感じます。こうして少しはブログを書ける様になりましたからね(*^_^*)
ところがドクター明日からひと月ほど、患者さんを置いて(ラグビーのスポーツドクター)として不在~(ToT)/~~~ 私<え~~!!またいなくなっちゃうんですか?ってショックで。。。
それで、今日行っていろいろ相談しようと思ってたのに。。。
タッチの差で手術室へ入ってしまったようで。。。シクシク
これでひと月は会えないんですよね~(T_T)
点滴の間にかすかに聞こえるドクターの声に癒されてたのに~@@@
ちょっと楽しみが減ってしまいました(T_T)
でもドクターが帰った来た時に(真面目に治療してましたね)・・この言葉を言って頂くために(ほんとは自分のためなんですが・・^^;)
なるべく時間を作っていかねば・・
歯医者さんにも行ってるので、今月も仕事で忙しいのではなく~自分の体を整える為に忙しそうです(*^_^*)
人生は、何でもが修行ですからね・・・そう思うと気楽ですかな^^;
今の内に体の修理をしておかねば。。。
今、食い気で生きてる私・・1階に降りていく途中に一段だけ足を踏み外し・・^^;
置いてあるものにぶつかり、左腕は湿布だらけになりました~@@@
こんなずっこけ・・・ほんとにずっこけ照聖ですわ・・ホホホ
もちろん、食い気の方はしっかり湿布を貼ってもらう間に食べましたけどね(>_<)
明日もフル回転だぁ~(>_<)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
月日の経つのは早いですね。もう6月です。
比較的暇な時期の3月~5月が、あっ!という間に終わってしまったようで・・
(いつが暇だったんだろう?・・)と、思い返しています^^;
いつもセカセカ生きている照聖であります。
でも幸せ♪みんながいつも笑顔でいてくれるから。。。
そんな幸せを与えて下さっているお不動様に感謝しています。
先日は一日だけお暇を頂いて、ほんとにプライベートタイムを頂きました♪
韓ドラ好きの私は数年前から韓国スターのファン。
そのお仲間の方達と一年ぶりに福岡で集まり、約7時間ほど楽しいお話でワイワイ過ごしました。
しかし、帰ってからぐったり~@@@
ほんとは、このブログにも韓ドラに関する事を書きたくてたまらないのですが・・(>_<)
なぜ、韓ドラ好きになったのか・・にはふか~い訳がありまして、それを書くと止まらなくなってしまいそうなので、それはもう少し先に延ばして・・笑
え~とこれだけは言っておきますが・・<ヨン様>ファンではありませんのでね^^;
今は恋愛ものよりも韓国時代劇のが多いですね、ためになる事がいっぱいあるのです。
知りたい方はいつでもこれがいいですよ~!って多分教えられると思いますよ^^
今日は、いつものように真面目に・・(*^_^*)
城たいがさんの日めくりも終わり、さ~て、これから何を題材にしてブログを書こうかな・・
そんな事を思っていましたが、一冊の本を見つけていました。
これは、私の心に響きました。
ぜひ、この言葉集を見ながら、私もまた人生の勉強をし直したいな。。。
そう思える言葉集・・・
「魂の詩」詩画集
あなたに出会ってよかった 上田蔦枝 上田希望
(重い障害を持って生まれ「一歳までいきられるかどうか・・」と医師に言われた息子・希望が25歳を迎えた。すごい!奇跡だ!と思いました。私は今、心から感謝しています。希望は私に<生きる>事の強さを教えてくれました。たくさんの人との<出会い>を与えてくれたのです。
希望と共に歩んだ25年の実り多き日々、日常の気づき、喜び、悲しみ、そして希望。。。魂の奥底から生まれた祈りと感謝のメッセージを、あなたに伝えたいのです)
この本の最初にお母さんが書いてる言葉です。
この方たちがどれだけのことを乗り越えて、こんなすてきな言葉が書けるんだろう。。って思いました。
少しずつ、ぼちぼちご紹介していきますね(*^_^*)
書きながら、言葉を読みながら・・私も勉強したいです。
そして、たまにはずっこけ照聖のお話しも・・・読んでくださいね~(^o^)/
さ~て、6月のはじまりは、お盆の準備の始まりでもあります(>_<)
私のあの忙しい一年が・・・また始まろうとしています~(ToT)/~~~
毎年、5月までに引退宣言をしなければ、あとは無理なんですよね・・・笑
もう逃げられない・・・一年の始まりです~~~~~@@@
が・が・がんばりますわ~^^;
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
おはようございます♪
なかなか記事を書く暇がない。。。
以前とは違い、夜中に記事を書けなくなってしまった~。
その分、早起きをした時は時間が出来れば書いて残したいな(*^_^*)
今日は、お地蔵様の日。お地蔵様はいつも私達に<まるい心を持ちなさい>とおっしゃられています。
城たいがさんの、この言葉はお地蔵様の教えにつながるな~。。。
< 尖り心は 昨日に置いて 今日から私は笑顔道 >
昔は私も気が強く、それが表に出ていたかもしれない。。。
それが、いつしか、いつもお地蔵様の教えを思い出しては、腹が立ったときには
(これではいけない・・)と思い返し、腹が立ったときはグッとお腹に力をいれて1・2・3と待って自分の言葉を言うように心がけてみた。
すると、怒りが少しおさまって、過激な言葉を言わなくてよくなるんですよね(*^_^*)
これを繰り返して心がけているうちに、とうとう腹をたてることがなくなってしまいました(^o^)/
今は、ほとんど怒るっていう事がなくなってますね~振り返ってみると。。。
ありがたいことです(*^_^*)
怒りの言葉っていうのは、自分にとってはマイナスな言葉ですから・・・
言った時はすっきりしても、後で自分でも嫌なこといったなぁ・・と思わねばなりませんよね。
そう思わない人も多いようですが・・^^;
言葉によっても、<功徳を積む>・<功徳を失う>あるんですよね~。
いつも笑顔で人を楽しくさせれるような言葉を出したいものです。
皆さんも、腹が立ったとき~お腹にグッ力を入れて・・<3秒。。。>まってみてください♪
さて、今から信者さんが来られます。
今日はどんなずっこけ話でみんなを笑わせようか。。。。フフフただ今考え中(>_<)
あぁ・・休憩時間分にセラピー相談が今、入ってきました。
今日も、一日中フル回転のようですね^^;
夜まで・・・がんばりますよっ!
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |