[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます(*^_^*)
この画像は、大ボケな二人ではありませんのよ^^
お盆準備のスタートです。
お船を作るのに、まずは金紙を貼る作業から・・
私は首が痛いので、今年はこんな作業が苦手。。。でも、そんな事言っちゃ~いられない。
この日はお天気が良かったので、おまいりを休んでのり貼り作業しよう・・と。
すると偶然、あのG君が来たではありませんか!
我が息子・・G君タイミング良くおまいりに来ました~(*^_^*)
(いいところに来たね~!手伝ってくれる?)と。。。
私は、のり貼りのコツを教え係りに代わって・・それでも仕上げはやっぱり私でないと(>_<)
3人ですると、早くに出来上がりました~(^o^)/
(G君、おまいりも大事だけど、こんな事をさせていただけるって事、あまりないんだよ^^)
しかし、次の日から雨続きで渇きが遅く、しかも去年から台紙の質が変わったので、できばえはあまり納得がいけてない。来年はもっと、パーン!と綺麗に仕上がるように研究しよう。。。とrenちゃんと残念気味に話しました。
まぁ、これから形を切って色づけをしていけば、そんなにわからないんですけどね。。。
こだわり照聖としては、せっかく一生懸命してるのに~・・と残念です(ToT)/~~~
こんなわけで、ぼちぼちお盆の準備をしています。どんなことをするのかは、去年じっくり書いていますので、興味のある方は、前の記事を見てね^^
さて大ボケな二人とは、もちろん照聖とrenちゃん。。。
数日前の事・・その日は朝からとても暑かったです。
11時に、近くですが解体工事のため、井戸を埋めるとの事で、<水神あげ>のお祓いに行きました。
車を降りた途端、暑い~!汗ボロボロ~!
準備をしてたらrenちゃんが(あぁ~!!!!)
(どうしたの?)(大事なものを忘れてしまいました~(ToT)/~~~)
なんと、大事なお仕事道具であります(おじゅず袋)が入ってないって・・なんてこった~@@@
施主さまにおことわりして、すぐに取りに行こうとしたらrenちゃんが又(あぁ~!!!)
(今度はなに~?!)(車にキーをつけたまま閉めてしまってます~(ToT)/~~~)
@@@@@・・私はもう、あいた口がふさがらない^^;
私もキーは持っているのに、ちょっと先に現場を見ようとかばんを置いたまま車から降りていたのです。
幸いな事に施主様とは、仲良し^^
(すみませ~ん、お堂に連れて行ってください~m(__)m)と、お願いをしてrenちゃんは、おじゅず袋と鍵を取りに連れて行ってもらいました。
いつもはきちんと用意をしてくれているrenちゃんなので私も油断していました。。。
私は炎天下の中、法衣を着たままボロボロと流れる汗を拭くものもなく、日傘も用意していたのにトランクの中で・・@@@
30分、じっと耐えていましたわ^^;
私も昔、2度ほど忘れ物をした覚えがあるので、renちゃんを怒りませんでした。
(renちゃん、近くで良かったよ。。。遠くだったら大変だった。。。しかも施主の方が知り合いで良かったよ。。。これからはもっと気をつけて確認を必ずしようね!)
私も昔、忘れ物をして以来、お堂をでてからも頭の中で準備したものを思い出し、あれは入れてたっけ?と思ったら、すぐに車を止めて確認していました。
二人で(なんてドジなんだろう)と、ちょっと心がへこんでしまいましたが、同じあやまちをしなければいいんだ。。。って思い返し、この日の出来事を教訓にして、次からはきっと大丈夫ですね(*^_^*)
今まで、なぁなぁで二人で用意する時もあったので、二人ともおじゅず袋が入っているもんだと勝手に決めてしまってたのですよね~。。。
(renちゃん、私はボケてるから、準備は全部まかせたよ!)と、念押しをして・・笑
私は、おまいりをするのみ~の役にします(>_<)
とうとう、昔の(父と私)の関係になってしまいましたね・・フフフ
あ~あ、夏の暑さはボケを更にひどくさせてくれますね~。。。と、一応、暑さのせいにしておきます。
今日はお地蔵様の日。夜までおまいり、セラピーフル回転~@@@
がんばりますよ~!
<総集編ブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |