後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも書き残しておこうと思いながら書けなかった出来事。。。
それはもう去年の出来事になってしまった。今日も画像はなし。
カラーセラピーでお越しになった方であります(*^_^*)Fさんと書きましょう。
最初に会った時、綺麗な方だなぁ~♪っていう印象でした。
セラピーをしていろいろお話をしているうちに、Fさんは「自宅にお不動様をおまつりしているがその事が気になって仕方ない・・」と。
そのお不動様をおまつりさせた人は、とんでもないことを言って仏像をつくらせたそうだ。
「あなたの子供さんはあと2年したら命があぶない」
そういわれたFさんは、子供を救いたい一心でお不動様を作った。これがすごい金額で~@@@
私達はその話を聞いて「え~!そんなやり方があるんですね~。。。」と、あきれるというか、みょうに感心するというか・・これを洗脳・・と云うのでしょうが・・すごいもんだ~ですわ。(ちょっと見習おうかしら・・フフフ多分お不動さまに「何をしてる~~~!」と大目玉でしょうね)
それからしばらくはその人と交流があったらしいが、ある日「これでもういいです」と言われ、それ以来会っていないとの事。。。(ちょっとぉ~その先生、あとはどうするの~?)ですよね~@@@
それからは自分達流で手を合わせていたが、余り良くない事が続くので気になっている・・
それで私達は一度ご自宅へお祓いに行く事になり・・お不動様の前に座りました。
お家のお祓いはしましたが(う~ん・・波動が来ない・・・)お堂の護摩法でおきよめをしましょう・・と28日にお供して頂き、うちのお不動様のお力を入れて頂きました。
きちんとしたおまいりの仕方や、心の持ち方、ご先祖様の供養の仕方。。。すべてを伝え、ご夫婦でこのご縁を喜んでいました。
月に一度はお堂におまいりにも来るようになり、(きちんとしたご縁が出来て良かったです)と喜んでた矢先。。。次の月なぜかご主人が一人で来られ、ちょっと悲しそうな雰囲気。。。「今日は元気がないようですが、どうしました?」
実は・・妻が倒れたと・・・くも膜下出血。。。
私達はそれを聞いて「え~~~~~~っ!!??」ですよ!
そんなぁ~(ToT)/~~~・・やっときちんとおまつりできるようになったのに。どうして・・?しかし、ご主人のお話をきいてまたまた驚いたわけです。
一番先に言われた言葉が「お不動様に救われたようです。。。」
確かにくも膜下出血で倒れると、助かっても寝たきりだとか、意識が戻らないとかそんな方が多いですよね。。。私たちも心が痛みました。
ところが話を聞くと奇跡の積み重ねがいっぱいあったのです。
まず、倒れた時に家族が居た事。意識があった事。
すぐに受け入れ先の病院が決まった事。
そしてくも膜下では有名な先生がちょうどその病院にきていらして、
「私が手術をしましょう」と言ってくださった事。
更に大手術になるところだったのに、頭を開けてみると血管の一部分、出血部分に小さなかさぶたがのっていて、それのおかげで大出血になっていなかった事。
そして奇跡的な回復・・・すべてが良い方向へ進んでいったのです。
手術が終わって数日後には私達はご本人と電話でお話しができるまでになっていました。
「照聖さ~ん、命を救われました。ありがとうございます!」
私達はお不動様にすぐに『病気回復祈願』をお願いしていました。
良かった!ほんとに良かった!
最初は手術後に目をさますかどうか・・・という心配がありました。
目を覚ましても後遺症が残る人が多い・・やはり心配でしたが、時々電話がかかってくるととても元気なお声と結果は順調の知らせにほんとにほっとしたものです。
みんなで「あのかさぶたはお不動様が止めてくれてたのね~」と。
そして、2ヶ月ほどたって、ご夫婦はお礼参りに来られました。
「もう、ここまで来れるようになったんですか!良かったですね!」
見た目はまったく最初と変わらず・・お元気な様子
「お不動様、ありがとうございます!感謝しています!」そうおっしゃられていました。
私は「良く頑張りましたね!新しく命を頂いたと思って今の気持ちを忘れないで生きていってくださいね。食べ物も塩分控えめにね~^^;」
それからも毎月ニコニコとご夫婦でおまいりに来られます。
もちろんご先祖様への御礼の供養も欠かしません。
12月の大掃除にも、まだ全快ではないのにご夫婦で参加されました。
私は奥様にお不動様を胸に抱えさせて「このお不動様が救って下さったのよ」そういうと「ありがとうございます。。。」と涙を流しておられました。
それから毎月ちゃんと28日にはご夫婦でおまいりにこられます。あうたびにお元気な姿がうれしい。。。
今はまだ、一人で車に乗って来るのが恐いそうでご主人と一緒にお越しですが、もう少し元気になったら、28日にはご主人と・・別の日にセラピーもしたいし、私たちともゆっくりお話してワイワイ楽しいひとときを過ごしたい・・と言われてました。
たまたま、偶然運がよかったんだ・・で、すませてしまう人。。。
奇跡を頂いたんだわ・・有難い事です・・と感謝をする人。。。
どちらが、この先も幸せが続くでしょうかね(^^ゞ
明日もきっとニコニコ笑顔でお堂にお越しになることでしょう
お会いできるのが楽しみですね~(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア