後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真面目に書き残しておきたいことがあります。今回は該当する画像はなし~。
ちょっと長い記事。。。読みたくない方はスルーしてくださいね
私が霊さまをお引き受けする時には、かなりハードな時がある・・というのは良く書いてますが・・今回はちょっとやばかったです~。。。
この時は『末期がんの方』の病気平癒をお願いしていましたが、お不動様も難しい・・といわれてました。しかし、少しでも楽になるように・・そんな思いでご先祖様への供養もしていました。
三月に入って「今月の供養をお願いします」とご家族からの電話。。。様子は余り良くないとの事。。。電話を切ったとたんに私の体調は一変した。。。
体中に痛みが走り、寝ても起きても痛い。心臓が苦しい。。。
たいてい気力で立ち上がる頑張り屋さんの私であるが、今回はちょっと何か違うぞ~・・・それでも一日目は頑張った。
夜になると倒れこむように横になってみるが、身のおきどころがないほどに痛い。
部屋中に霊気を感じる・・ジャッキーのイビキが男性の話し声に変わってる・・これって変でしょ・・^^;不思議な事ですが、自分の周りに数人の霊がざわざわ会話をしている感じ。
「あぁ・・病人さんに迎え仏がきてるんだ・・・」
迎え仏とは・・ご先祖様の中からどなたかが、(そろそろこっちにおいで)とお迎えに来られるのですよ。。。
しかし、まだご家族の方の心の準備が出来ていない・・・その間少し待ってもらいたい。。。こんなご供養もあるのです。。。
そんな私も体の限界がきだしたようで、起き上がる気力さえわずかになってしまった。
今までにないことだ。。。こんなに起き上がれないのは・・・これは大変だぞ~・・
その日は照連と照信がいたので、おまいりを頼む事にして横になっていようとお堂におりていった。
「お参り頼むね。。。でもね・・なんか体がおかしいんだよね・・今までどんな激しい霊をうけてもこんな事はなかったのに・・今回はもうだめかもしれない・・復活できそうにない・・」めずらしく弱音を吐いた照聖。
とにかく体中が痛い。骨がうずく。心臓がおかしい。。。心拍140、血圧・・高いのか低いのか・・幅がない?
うごくと目がまわる。気合がまったくはいらない。。。
ちょっとこれおかしいよね~やばいかも。。。
(救急車を呼ぼうか・・・いいや、このまま行ったら入院になるな・・病院じゃ原因不明だろう・・もう、このまま倒れてしまうのかな・・もう私のお役目は終わったのかな・・今、私がいなくなったら・・みんなが悲しむやろね・・)そんな事を思っていた。
寝てても痛いので、とうとうおまいりをしているお堂に行って、後ろに座り・・座るというよりも壁に倒れ掛かっていると言った方がいいかな?
(この時、だれも信者さんがいなかったから良かったですよ。すっぴんヨレヨレで究極にダウンした照聖の姿・・見られなくてよかった~^^;)
喘ぎながらお経を聞いていたが、供養のお経が始まったとたんに私は悲しくなり、うつ伏して声を殺して泣き出した。。。
それは私が泣いているのではなく、誰かの替わりに私が泣いているのだった。。。
普通ならここであの<さだこ4>になってしまうのだが、幸いに私にはまだ行力が残っているので・・これくらいですんだが・・
<迎え仏は連れて行きたい。病人さんは行きたくない!>そのお互いの葛藤が私の中で繰り広げられているのです。。。
(あと一週間・・)そんな気がする。。。
しかし、私の体は悲鳴をあげそう~@@@
普通から頚椎の痛みがある私。お風呂に入っている時だけは痛みがない。
お風呂に入ってみよう・・ふらふらしながらお風呂にいった。しかし湯船に入って熱いお湯の中にいるのに体は冷たくて仕方ない。。。
(これもだめか・・・)
台所で倒れこんでいたので母が心配して・・「救急車を呼ぼうか・・?」と、心細げに言っている。。。もう返事も出来ない。。。
心臓がバクバクして肩で息をしていたが、しかしこの時です。私はギュッ唇をかみしめて最後の気合を自分の心に入れた。
(負けてたまるか~!)ってなもんですよ・・振り絞ってひと言。。。
「お滝に入ってくる・・」この状態で普通はこんなことしないですよね~^^;
這ってお滝まで行きました。そして何とかお滝に入り真剣に・・(いつも真剣だが^^;)更に真剣に入った。お経を唱えながら命がけのお不動様への訴えをした。
「お不動様!私はいつも思い残す事はない人生を送ってると言っていましたが、もう私の役目はこれで終わりですか?でもまだ、照連に護摩法を伝えるといったばかりです。それを達成してからにしたい!私はこれまで一生懸命お仕えをしてきました!もう1回だけ私に立ち上がる力をかして下さい!」泣きながらお経をあげましたね~ほんとに。。。一生懸命。。。
30分ほどお滝に打たれてたと思います。。。
そしてお滝を出て着替えていると母が心配して見にきました。。。
「大丈夫・・?」「うん、なんとか・・」
それから・・不思議な事に段々と痛みが減ってきて・・普通の照聖に戻りました。
今はすっかり元気なオトボケ照聖に戻っています(*^_^*)
お不動様がお力を下さいました。
そして、お滝ってすごい!やっぱりすごいわ~・・と、改めての実感。。。
そして自分の最後の気力にも驚きましたね(^^ゞ
それから一週間後・・この病人さんは安らかにこの世を去りました。
病気がわかってからわずか3ヶ月・・病気って恐いですよね。。。突然にやってくることもある・・いつ、誰がどのような病に倒れるかは誰にもわからない。。。
だからこそ、生きてる事に、毎日生かされて居る事に感謝せねば・・と思います。
今はその方のご供養をさせて頂いています。
残念ながら命を救う事はできませんでしたが、ご本人の痛みの幾分かを和らげ、ご家族にはお別れの時間を頂く事ができてそれだけでも救いではなかろうか・・と。
今回は私も今までにない、自分の命の終わりかも・・を感じさせて頂き、これからの日々もまた、やり残した事がない生き方をしていこう。。と強く思い、今は照連に毎日空いた時間はすべて護摩法を伝授するためにつかっています。
おまいり・カラーセラピー・お勉強・・と、いつもの如くフルフル回転!
でもね、こうしてフルフル回転に動けることに感謝しています。
そして「動けるうちに何でも一生懸命にやってやろうじゃないか!」っていう更に新しい気力をお不動様に頂いたような気がします。。。
私のお仕事って・・・ほんとに大変~@@@な時があります。
でもね、過ぎ去って元気になると辛かった事は忘れています。
ここに書き残したのは、この次こんな事があっても(あの時も命がけで頑張ったじゃないか、今回も頑張れるはず!)と、自分に言い聞かせる為に書き残しておきたかったのです。時々読み返しますよ。まだまだ頑張らないといけないみたいだから・・(^^ゞ
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア