後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、あるマンションを建てる土地のお祓いに行きました。
ご連絡を頂いた時から少し霊の気配を感じていたので、覚悟はしていましたが、やはり古地仏の霊がいました。
6名の古武士の霊・・。
成仏出来ざるままの霊を思うとき・・悲しい心になります。
土地のお祓いを終え、供養を引き受け、お堂に帰ってきた時に、私の心臓は鉛をぶらさげたように重くなりました。
すぐに塔婆に供養の霊を書き、明日から二週間の供養がはじまります。
供養の日数が長いほど、霊の苦しみも多いということです。
普通は三日くらいでおさめられるのですが、古武士の霊はやはり念が深く日数もかかりますね・・。心をこめて供養を致します。
明日まで待てないのでしょう・・私は体に不調を感じ、寒気と心臓の重さにめずらしく少し布団に横になり、じっと不調に耐えていました。
「仏さん・・明日から供養しますからね・・痛めないでくださいね・・」心のなかで、そうつぶやきながら、一時間ほど眠ったでしょうか・・
6名の古武士も私の思いを解ってくださったようで、今はおさまっています。
お不動さまは決して、このような霊をはらいのける事はなさいません。
供養をし、霊の魂をおさめ、浄化できた時に霊を導いて下さいます。
その代わりに、私共、先達は一旦霊障を引き受けねばなりませんので、とても心身ともに消耗してしまいます。
だから、常にお滝に入ったりして、自分の体の調節をしなければなりません。
厳しいお役目に、段々と体もボロボロになっていきますが、これが、私のこの世に生かされているお役目の一つでもあります。
生きている人であろうと、霊であろうと、後藤寺不動院にご縁があったなら、一生懸命お役に立たねばなりません。
お不動さまのお仕えびとですものね。
明日から心を込めたお経を唱え供養させていただきます。
さて、四国日記ももう少し・・33日目までになりました。でも今からが結構たいへんなんですよ^^
自分で書いてても当時を思い出し・・痛かったなぁとか苦しい時があったなぁ・・とかちょと涙ぐんでしまうときがありますね^^
47日間ですので、それを書き上げてしまえば、またゆっくりとここでいろんなお話をさせていただきたいです。癒しの部屋もありますし・・笑
忙しい中にも頑張る照聖!
あっちもこっちもブログにとんで行き、ちょこちょこっと書きますんでね~!
もう夜中の2時ですね。
私にとってはこの一年3時前に寝たことがないので、まだ2時だ~っていう思いですが、やはり睡眠は長く取らないと、体が持ちませんね^^
あと1時間雑務をしてから寝ましょう・・。いつもと変わらないかなぁ・・へへへ
ご連絡を頂いた時から少し霊の気配を感じていたので、覚悟はしていましたが、やはり古地仏の霊がいました。
6名の古武士の霊・・。
成仏出来ざるままの霊を思うとき・・悲しい心になります。
土地のお祓いを終え、供養を引き受け、お堂に帰ってきた時に、私の心臓は鉛をぶらさげたように重くなりました。
すぐに塔婆に供養の霊を書き、明日から二週間の供養がはじまります。
供養の日数が長いほど、霊の苦しみも多いということです。
普通は三日くらいでおさめられるのですが、古武士の霊はやはり念が深く日数もかかりますね・・。心をこめて供養を致します。
明日まで待てないのでしょう・・私は体に不調を感じ、寒気と心臓の重さにめずらしく少し布団に横になり、じっと不調に耐えていました。
「仏さん・・明日から供養しますからね・・痛めないでくださいね・・」心のなかで、そうつぶやきながら、一時間ほど眠ったでしょうか・・
6名の古武士も私の思いを解ってくださったようで、今はおさまっています。
お不動さまは決して、このような霊をはらいのける事はなさいません。
供養をし、霊の魂をおさめ、浄化できた時に霊を導いて下さいます。
その代わりに、私共、先達は一旦霊障を引き受けねばなりませんので、とても心身ともに消耗してしまいます。
だから、常にお滝に入ったりして、自分の体の調節をしなければなりません。
厳しいお役目に、段々と体もボロボロになっていきますが、これが、私のこの世に生かされているお役目の一つでもあります。
生きている人であろうと、霊であろうと、後藤寺不動院にご縁があったなら、一生懸命お役に立たねばなりません。
お不動さまのお仕えびとですものね。
明日から心を込めたお経を唱え供養させていただきます。
さて、四国日記ももう少し・・33日目までになりました。でも今からが結構たいへんなんですよ^^
自分で書いてても当時を思い出し・・痛かったなぁとか苦しい時があったなぁ・・とかちょと涙ぐんでしまうときがありますね^^
47日間ですので、それを書き上げてしまえば、またゆっくりとここでいろんなお話をさせていただきたいです。癒しの部屋もありますし・・笑
忙しい中にも頑張る照聖!
あっちもこっちもブログにとんで行き、ちょこちょこっと書きますんでね~!
もう夜中の2時ですね。
私にとってはこの一年3時前に寝たことがないので、まだ2時だ~っていう思いですが、やはり睡眠は長く取らないと、体が持ちませんね^^
あと1時間雑務をしてから寝ましょう・・。いつもと変わらないかなぁ・・へへへ
PR
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア