[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日曜日。。。
午後からはrenちゃんもたまには家族と一緒の時間を過ごさせねば・・と、共同作業はお休みにして、
私は半月ぶりに部屋の掃除をしました~(>_<)
いつも、ヨレヨレで疲れてるし時間が足りないし~(T_T)で、部屋は段々犬の毛とホコリが目立ってきていたけど我慢してた・・やっとすっきりお部屋が綺麗になりました~(^o^)/
私は・・疲れました。。。^^;
でも気分は爽快♪こんな気分のときに書き残しておかねば。。。
<あなたの知らない世界・・・さだこパート3>
今日は画像なし・・(>_<)あてはまる画像がない・・^^;
それは10日ほど前の出来事だったかしら?オオボケ照聖は日にちの把握ができない~(>_<)
その日、私とrenちゃんはカラーセラピーをしていました。
すると、玄関に誰か来ている。男性と女性。。。
「お祓いをしてもらいたいのですが・・」と・・
私達はセラピーをしているので、お相手が出来ない~@@@
「1時間後に来て下さい」
きっかり1時間後においでましたよ。
女性が「自分はいつも霊が見えたりするんですが、最近家の中でいろいろ見えるんです」と言う事で
「1回、家のお祓いをしましょう」と、翌日お祓いに行きました。
確かに家の中のよどんだ空気、霊気を感じ、私達はお祓いを始めました。
すると、おまいりの途中から、座っていた奥さんが突然泣き出しました。
かなり、異常な状態です。。。
そして、おまいりが終わって私はいろいろお話をしました。
「家のお祓いはできましたが、奥さん体の中には、数人の霊がいます。これをおさめないといけないですね・・供養をしますか?」
そうして、供養をするように決まったのですが、これがとんでもない供養になったのです~@@@
次の日、ご夫婦でおまいりに来ました。しかし、奥様は体が震え、恐れおののいている様子・・
目が・・いってる・・・@@@大丈夫かぁ~?
さてさて、まだ名前もでない数人の霊を塔婆に書いて、供養のはじまり~。
すると、お経が始まった途端に後ろから雄叫びが聞こえだしました~@@@
「いや~っ!!やめて~!!」あばれだしました。完全に霊に意識をとられている奥様。。。
私は、途中で座を立ち、奥様の横へ行き、お経をあげながら加持法を始めました。
「苦しい~!やめて~!嫌~!」奥様逃げる、逃げる~@@@
はいずりながら逃げようとする奥様を私は、ひっぱり押さえつつ、加持法を続けました。
約30分ほど、この格闘があり・・^^;
おまいりが終わった時は私もヘロヘロ~@@@
大変な人を引き受けてしまった。。。もうあとのまつりですわ。。。
1回引き受けたら、何とかせねば~ですわ。。。21席の供養のはじまり~@@@大変~!
この奥様の体にすっかり入り込んでいる霊・・かなりしつこい霊(ごめんね~しつこいなんて^^;)
(わぉ~!わたしゃ~今、体がアップアップ状態なのよ~!なのに、なんでこの時期に~(ToT)/~~~)
思っても仕方ない・・すがってこられれば、なんとかせねば・・ですよ。。。
次の日、私は体中筋肉痛~(ToT)/~~~湿布貼りまくり~@@@
霊の力ってすごいんです。小さい奥様なのに、暴れだすとすごい力。。。
照聖もそれに負けない力を出さねばならないんですよ!
その日もまた、おまいりの途中から暴れだし、前日と同じように加持法。。。
「やめてっ!苦しめないで!嫌~!」って。。。(わたしゃ、苦しめてないで~^^;)
「あたしはあけみよっ!ここから出たくない!あたしは死にたくない!やめて~!」
この霊が自分の名前をいってるんですよ。死にたくないって・・(死んでるでしょ?・・)って、私達は思うんですが・・^^;霊は人の体を乗っ取って生きてるつもりなんです・・^^;
あんまりわめくと、時々「うるさいっ!」って私も怒るんですが・・なるべく霊をいじめないように、導いてあげようとしてるんですよ。。。
次の日、私は午前中一人でお祓いに行くところがあり、1時のおまいりに間にあうかどうか・・だったんですが・・
renちゃんの切なるお願い・・「絶対早く帰ってきてください!!」・・^^;
今年はお正月から<さだこさん>が始まり、嫌な予感がしてましたが、パート2も大変だったし・・
霊にもいろいろなパターンがあるのです。
今回はまた更に大変な<さだこさん>なので、renちゃんもどうしていいやら・・と、私が帰って来るまでの間に暴れだしたら・・と不安そう。。。なので、いつもはゆっくりして帰るんですが、施主さまにお願いして、早めに帰ることにしました。
こうして、数日<さだこ3>さんがお堂に来ているんですが、他にもおまいりに来ている人がいますのでね、
「今日はテレビでよくある<あなたの知らない世界>生中継が始まりますので、びっくりしないでくださいね^^」と、前置きをしておまいりをしてました^^;
初めてみるその光景にびっくりされる方や、「今日は、今までで一番一生懸命お経をあげました」と言われる方もいらっしゃり、renちゃんと(あの方は奥さんが病気の時に一心におまいりしてたと思ってたけど、その時よりも今日の方が一生懸命だったのね・・^^;)と、笑い話まで出ましたよ(>_<)
そんなこんなで今日まできました。
少しづつおさまってきていると思うのですが、まだまだ油断はできない状態です。
しかし面白い事に、この間偶然にもさだこパート1さん、パート2さんがおまいりに来て・・笑
さだこさん1・2・3と揃ったわけです。
(あぁ、思い出すよね~、あの時の事)ですって。。。
みんな、終わってしまえば笑い話になりますね(>_<)
ほんとにどの人のもビデオに撮っておけばテレビに出せるものばかり・・笑
毎日が<あなたの知らない世界>だらけですわ~@@@
お不動様!私は明るくアットホームなお堂で居たいのに~
※この話を読んだ方・・こわいお堂ではないですからね!でも今なら実況生中継で体験できますが・・笑
renちゃんとの会話
照聖「なんでこんな時期に、次々にさだこさんが来るのか考えてみたんだけど・・これはrenちゃんに体験させる為の実践修行やね~。。。のちのちにこんな人が来た時にどう対処するかをお不動様が教えてるんだね。。。」
ren「私も、そう思いました。」
しかし、お不動様、ひどい~(ToT)/~~~
わたしゃ~ヨレヨレ、ボロボロになりながらも頑張ってるのに(のにがついたぞ~2回目^^;)
いつも忙しい時に、これでもか!っていうように鍛えられますわ~@@@
さだこパート3・・まだまだ続きます~!
おまいり、カラーセラピーおなやみ相談、お盆の船作り、雑務に歯医者さん、点滴~
そしてさだこさん。。。
照聖はフル回転で頑張ってますよ~(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |