忍者ブログ
後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0c4069e8.jpeg

















「魂の詩」画詩集

ちいさな勇者(つわもの)

使える手があっても 他人の為につかうまでなくてはならない

ものを言える口があっても 要らぬ事を語る口では意味がない

僕達は みんなのように手が足が思うようにつかえない 言葉も自由にしゃべれない

でも 眼で心で真実(たしか)なことを伝えられる・・そんな人間になりたいです


これは希望君の思いでしょうね。。。

私達は希望君が持ってないものを、自由に使い・・時にはいたらぬ事までしがち・・反省。。。
ならば、この言葉のように、私達は持っているからこそ、

使える手は、他人の為にまで使わなくてはならないし、ものを言える口は罵詈雑言をはく為の口ではなく、人を喜ばせ人を楽しくさせるような言葉を言わねば・・ちょっと恥ずかしいですね。。。

そして、私も眼で心で人を愛することが出来るように、もっともっと頑張っていきたいです!


私も希望君に比べれば、首の痛いのも、背中の痛いのも、足の痛いのも、苦痛とは言えないです。
まだ、我慢してでも動けるからです。大ボケは困っていますが、まだ大丈夫。。。かな?

もちろん、点滴真面目にいってますよ~♪
ドクターに会いに・・かしら(>_<)
でもほとんど会えません。会えた日はラッキー!です。
少し痛みが減ったように感じます。こうして少しはブログを書ける様になりましたからね(*^_^*)

ところがドクター明日からひと月ほど、患者さんを置いて(ラグビーのスポーツドクター)として不在~(ToT)/~~~ 私<え~~!!またいなくなっちゃうんですか?ってショックで。。。

それで、今日行っていろいろ相談しようと思ってたのに。。。
タッチの差で手術室へ入ってしまったようで。。。シクシク
これでひと月は会えないんですよね~(T_T)

点滴の間にかすかに聞こえるドクターの声に癒されてたのに~@@@
ちょっと楽しみが減ってしまいました(T_T)

でもドクターが帰った来た時に(真面目に治療してましたね)・・この言葉を言って頂くために(ほんとは自分のためなんですが・・^^;)
なるべく時間を作っていかねば・・
歯医者さんにも行ってるので、今月も仕事で忙しいのではなく~自分の体を整える為に忙しそうです(*^_^*)

人生は、何でもが修行ですからね・・・そう思うと気楽ですかな^^;
今の内に体の修理をしておかねば。。。

今、食い気で生きてる私・・1階に降りていく途中に一段だけ足を踏み外し・・^^;
置いてあるものにぶつかり、左腕は湿布だらけになりました~@@@

こんなずっこけ・・・ほんとにずっこけ照聖ですわ・・ホホホ
もちろん、食い気の方はしっかり湿布を貼ってもらう間に食べましたけどね(>_<)

明日もフル回転だぁ~(>_<)


<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

PR

月日の経つのは早いですね。もう6月です。
比較的暇な時期の3月~5月が、あっ!という間に終わってしまったようで・・
(いつが暇だったんだろう?・・)と、思い返しています^^;

いつもセカセカ生きている照聖であります。
でも幸せ♪みんながいつも笑顔でいてくれるから。。。
そんな幸せを与えて下さっているお不動様に感謝しています。

先日は一日だけお暇を頂いて、ほんとにプライベートタイムを頂きました♪
韓ドラ好きの私は数年前から韓国スターのファン。
そのお仲間の方達と一年ぶりに福岡で集まり、約7時間ほど楽しいお話でワイワイ過ごしました。
しかし、帰ってからぐったり~@@@

ほんとは、このブログにも韓ドラに関する事を書きたくてたまらないのですが・・(>_<)
なぜ、韓ドラ好きになったのか・・にはふか~い訳がありまして、それを書くと止まらなくなってしまいそうなので、それはもう少し先に延ばして・・笑 

え~とこれだけは言っておきますが・・<ヨン様>ファンではありませんのでね^^;
今は恋愛ものよりも韓国時代劇のが多いですね、ためになる事がいっぱいあるのです。
知りたい方はいつでもこれがいいですよ~!って多分教えられると思いますよ^^


今日は、いつものように真面目に・・(*^_^*)
城たいがさんの日めくりも終わり、さ~て、これから何を題材にしてブログを書こうかな・・
そんな事を思っていましたが、一冊の本を見つけていました。
cb1b23f5.jpeg






















720ac327.jpeg




















c4ce3925.jpeg




















31f82cee.jpeg

















これは、私の心に響きました。
ぜひ、この言葉集を見ながら、私もまた人生の勉強をし直したいな。。。
そう思える言葉集・・・

「魂の詩」詩画集
あなたに出会ってよかった  上田蔦枝 上田希望

(重い障害を持って生まれ「一歳までいきられるかどうか・・」と医師に言われた息子・希望が25歳を迎えた。すごい!奇跡だ!と思いました。私は今、心から感謝しています。希望は私に<生きる>事の強さを教えてくれました。たくさんの人との<出会い>を与えてくれたのです。
希望と共に歩んだ25年の実り多き日々、日常の気づき、喜び、悲しみ、そして希望。。。魂の奥底から生まれた祈りと感謝のメッセージを、あなたに伝えたいのです)

この本の最初にお母さんが書いてる言葉です。
この方たちがどれだけのことを乗り越えて、こんなすてきな言葉が書けるんだろう。。って思いました。

少しずつ、ぼちぼちご紹介していきますね(*^_^*)
書きながら、言葉を読みながら・・私も勉強したいです。

そして、たまにはずっこけ照聖のお話しも・・・読んでくださいね~(^o^)/

さ~て、6月のはじまりは、お盆の準備の始まりでもあります(>_<)
私のあの忙しい一年が・・・また始まろうとしています~(ToT)/~~~
毎年、5月までに引退宣言をしなければ、あとは無理なんですよね・・・笑
もう逃げられない・・・一年の始まりです~~~~~@@@

が・が・がんばりますわ~^^;


<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

おはようございます♪
なかなか記事を書く暇がない。。。
以前とは違い、夜中に記事を書けなくなってしまった~。
その分、早起きをした時は時間が出来れば書いて残したいな(*^_^*)

今日は、お地蔵様の日。お地蔵様はいつも私達に<まるい心を持ちなさい>とおっしゃられています。

城たいがさんの、この言葉はお地蔵様の教えにつながるな~。。。
IMG_0005.jpg















< 尖り心は 昨日に置いて 今日から私は笑顔道 >

昔は私も気が強く、それが表に出ていたかもしれない。。。
それが、いつしか、いつもお地蔵様の教えを思い出しては、腹が立ったときには
(これではいけない・・)と思い返し、腹が立ったときはグッとお腹に力をいれて1・2・3と待って自分の言葉を言うように心がけてみた。

すると、怒りが少しおさまって、過激な言葉を言わなくてよくなるんですよね(*^_^*)

これを繰り返して心がけているうちに、とうとう腹をたてることがなくなってしまいました(^o^)/

今は、ほとんど怒るっていう事がなくなってますね~振り返ってみると。。。
ありがたいことです(*^_^*)

怒りの言葉っていうのは、自分にとってはマイナスな言葉ですから・・・
言った時はすっきりしても、後で自分でも嫌なこといったなぁ・・と思わねばなりませんよね。

そう思わない人も多いようですが・・^^;

言葉によっても、<功徳を積む>・<功徳を失う>あるんですよね~。

いつも笑顔で人を楽しくさせれるような言葉を出したいものです。
皆さんも、腹が立ったとき~お腹にグッ力を入れて・・<3秒。。。>まってみてください♪

さて、今から信者さんが来られます。
今日はどんなずっこけ話でみんなを笑わせようか。。。。フフフただ今考え中(>_<)

あぁ・・休憩時間分にセラピー相談が今、入ってきました。
今日も、一日中フル回転のようですね^^;
夜まで・・・がんばりますよっ!

 

<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

おはようございます(*^_^*)
少し早めに起きましたので、お出かけの用意も出来たし・・ちょっと書けるかなぁ~って。

さてさて、ヤンキーだったG君もいまや真面目に働いています(*^_^*)
(彼のことは、このブログには書いてませんね・・^^;総集編ブログの<ヤンキー青年物語>があるんですよ。癒しの部屋ブログにもあります)

UdoVpTpp.jpg

















先日、とあるところに地鎮祭に行ったんですよ。
すると、向こうの家から、ニコニコ顔の青年が近寄ってきました。
わたしゃ~若い男の子とはあまり知り合いではない・・

誰だぁ~?とみると、なんと、あのG君ではありませんか!
(どうしたの~?何でここにいるの?)と聞くと、
その(向こうの家は)G君がお世話になってた(田川ふれ愛義塾)だったんですよ(*^_^*)

(わぁ~、すごい偶然だね~!)って、しばし私達は地鎮祭のことを忘れて再会の喜びに浸ってました
^^;
3NBtJU_i.jpg

















この(田川ふれ愛義塾)は、テレビでも伝えられてるそうですが、<工藤 良さん>が、若者たちを救い、導くために運営しているそうです。あの<いっこうさん>も良く訪れて下さるそうです(*^_^*)

<田川ふれ愛義塾 http://www.igijyuku.jp/index.php >

G君も、この工藤さんに救われた・・と以前話してくれました。
一度お会いしたいね~と言ってたけれど、忙しい工藤さんとはお会いできないままでしたが、何という偶然か、お会いできたんですよね~!

(初めまして!)のご挨拶のあとに、ついでに記念撮影をば・・と。
写真出してもいいですか?と許可を頂いてましたが、どうも私の顔が・・笑・・おかしい~@@@
修正できないので、文字でかくしちゃいました(*^_^*)
G君、工藤さん、ごめんちゃい(>_<)

G君はお正月にも、お堂におまいりに来てダルマさんを当てて帰り、
2月の大祭の時もおまいりに来てビンゴーゲームのいい景品をばっちり当てて帰りました♪

今年はいい事ありそうだね~!って云ってたら、その時に記念品と一緒に入れてた情報誌HENに就職口があって、<居酒屋さんに勤めることがきまりました!>って、嬉しそうな電話がありました。
これもやっぱりお不動様のお導きですね~♪

G君は将来お店を出したい。。。と夢を語ってくれたことがある。
その第一歩が始まったわけです!
(良かったね~!頑張るんだよ~!)やっぱり運気が上昇してるな♪って喜んだ照聖です。

それから、数ヶ月・・・G君は頑張って働いているようです。
時々、お堂に来ます。とても楽しいって!
我が事のように嬉しい照聖です。
私の事を(田川のおかあさん)って、呼んでくれていることを他の人から聞きました(*^_^*)
フフフ・・今度あったら、おこずかいでもあげなきゃね~♪

たまには働いているところを見に行きたいな~って思うのに、なかなか時間ができなくて。。。
今回、こっこちゃんが来てくれたので、ちょうどいいから行ってみよう!と思って予約の電話をかけたら・・出ない。。。(お休みなの~(ToT)/~~~)

G君の携帯にかけたら、GWが忙しかったので、お店も連休になったと・・ざんね~ん!
(じゃぁ、またいつか行くからね~)と、違うお店を予約してたら、G君から電話で、(僕の知り合いのお店がありますけど・・)って心配してくれてる・・笑
(大丈夫だよ、もう、近くで予約したから^^)会えなくて残念だったけど・・今度誰かがきてくれた時にまた行こう♪

こうしてお堂にご縁があった人が、段々と幸せになっていく様子を見るたびに、今の自分のお仕事を嬉しく思う照聖であります♪

G君が一人前になって、お店を出すまでには、あとどの位かかるかな~(*^_^*)
G君はまだ若いから、どんなに時間がかかってもいいんだけど。。。
わたしゃ~その頃はもう、<おばあさん>かも知れない~@@@笑

さてさて、時間になりました。
今日は、例の龍神様のところにおまいりに行きます。
おまいりのあと、皆さんが<加持法>を楽しみに待っている~!
私とrenちゃんは、今日も多分帰りはヘトヘトだぁ~(>_<)

しかも、今日はお堂はお大師様のおまいりで・・休憩する間もなく夜までおまいり~@@@
がんばりまっせ!ファイト!!
行ってきま~す♪

 


<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

おはようございます。※これは昨日途中までかいてたのです

今日は雨だ~。田川は川渡り神幸祭があっているのに・・みんな残念だろうな~。。。
出店のはしまき屋さんも来てるはず。。。がっかりだろうな~。
(お願い、雨止んで~!お昼からでもいいから曇りでもいいから、そしたらみんなが喜ぶのに・・明日又降ったらいいから・・^^;)

お堂も今日は観音様の日。
信者さんも雨だと家から出るのも、嫌でしょうね。。。
でも来る人は来る。そんな信者さんの為に今日はきっと観音様も(雨の中、良く来ましたね。。。)って、おっしゃられるでしょう(*^_^*)

夕方から雨がやみました!お不動様お願い聞いてくださったようです。よかった(*^_^*)

P1010865.jpg

















さて、ずい分前から書こうと思っていたのに後回しになってました。
ひきこもりだったM君(もう、だった・・と過去形です^^)の、その後。

M君は、お正月にも帰郷してお堂におまいりに来ました。
お盆よりもずっとたくましくなってて(^o^)/
その時の事を書こうと思いながら、他の事ばかり書いてたから、オオボケ照聖はすでには会話した内容は忘れてる(>_<)

そして、GWの数日前・・・
(お休みが取れたので帰りますが、そちらの時間の都合のつく日がありますか?)とメールが来た。

(え~!こんな気配りまで出来るようになったのね!)照聖の心ははずんでました♪

そして、彼はお堂におまいりにきました。会うたびにいい男に成長してる!
あの、ひきこもりでどうしょうもなかったM君と初めて会った日をいつも思い出し・・別人だわ~。。。って(*^_^*)
いろんな事を自分から報告してくれる。うれしそうに聞く照聖であります。

いつも尋ねる言葉・・(どう?生活は?)
(楽しいです!)いつも、にこにこ、ちょっとはにかみながら答えるM君。
仕事でもずい分いい調子みたい♪
もう彼は大丈夫ですよ!会うたびにそこらへんの子よりもいい子になってる!
良かった~♪嬉しい~♪


ところで、実はここの爺様と照聖はお正月から大バトルがあったのです~@@@
(おじいちゃまから爺様と変わったわけ・・笑)

早く孫を家に帰してくれ・・と、のたまわった。あとエトセトラ・エトセトラ・・
これだけ楽しく自分の人生を生きているM君を又、爺様の思い通りにさせられますか?

お不動様からも爺様は怒られたわけですが、耳が遠い。。。
それを説明する私に噛み付いてきた。あまりにしつこいので普段は温和な照聖もガツンと言ったわけです。すると・・・それが気に入らない。
今度は、標的は照聖ですよ~@@@

まぁ、内容は詳しく書くと長くなるし、悪口を言っている様になるので省略。

私?もちろん負けてはいませんわ・・笑。間違ったこといってませんもの。
しかし、お正月、節分、大祭と忙しい中に電話攻撃のすごかったこと(>_<)
しつこい、しつこい~@@@

(私は、今忙しくてもうお話を聞く暇もないのですよ。行事が終わってからにしましょう)
そう言っても(わしゃ~許さん!このままではすまんぞ!)・・何がすまんのか・・?

結局、年下の私から嫌ごとを言われたのが、一番気に入らないわけです(>_<)
だって、今まで自分にさからった人はいない~で、生きて来た方ですからね。

でも、私が怒ったわけではなく、お不動様が怒ったことを照聖がお伝えしただけなんですがね。。。
あっちこちのお堂の信者さんに私の悪口を言って回り・・笑
信者さんが(何があったんですか?)って、聞きに来るし・・説明をすると、みんな同じように(いったい何を考えてるんじゃ~!)ですよ。。。
(爺様、もうお堂に来れなくなるよ・・)そう思っていましたね。

あまりのしつこさに、とうとう数人の信者代表者と爺様をまじえて話し合い。
といっても、耳も遠く自分の言い分しか通さない爺様に、私達もあきれかえって・・・
言いたいだけ言わせて・・(私は・・ややしらんぷり)

お不動様に怒られて、文句言う罰当たりなことをするから・・もう知らん・・ですわ。。。

それでもM君には、(不動院から何か言ってこなかったか?)と電話があったそうな・・笑
私がM君にチクっているんじゃないかと、内心はドキドキだったのかしら(>_<)
よほどメールで状況を話そうかと思ったけど、内容がからまってるので説明も長くなるし、まぁ、今度来た時にでも話そうと思って何も言わなかったんですよ。

話しを聞いてM君もあきれかえってましたね。。。
爺様のかわりに(すみません。。。)って。えらいよね~M君のほうがずっと!

爺様は、むかつくほどに人の文句を言ってたくせに、いまだに何事もなかったようにおまいりには来てる。。。何をお願いしてるんだか・・私は(まあ・・いいか)といつものように(こんにちは)とご挨拶をするくらいで、あとは、他の信者さんとお話しで忙しいんでね・・笑

この爺様(わしが昔の先生の時に どれだけのことをしてやったか あんた知っちょるんかねっ!)と、のたまわった。

(どれだけしたのですか?それは自分が助けられて自分のお礼の気持ちの心でしたことなのでしょ?それなのにまた先生が気に入らん!ってこなくなってたでしょ?10年以上もそっぽむいて、いきなり孫が大変だ~!ってお不動様に申し訳ないの一言もなく、孫を助けてくれだけだったでしょ?私はほんとは引き受けたくなかったですよこの時、余りにも身勝手だと思いましたからね。でもM君が可哀想で引き受けましたけどね)と。

爺様におくりたい言葉

<受けた恩は 忘れてはならない 施したことは 思ってはならない>

この言葉を大きく紙にかいて、目の前に貼り付けてあげたかったわ~(>_<)
あ~あ、可哀想な爺様・・家の者からもけむたがられ・・
お金はいっぱい持っているのに、人に施しをできない人。。。愛をもらえない人。。。
可愛い爺様になるといいのに。。。と思う照聖でありますが、聞く耳持ちませんので、どうしようもありません(>_<)

M君は都会で頑張ってる!
周りではやめていく人もいるらしいが、(家に帰るよりも、ここでの生活の方が気が楽で楽しいから)
そりゃそうだ!
爺様に邪魔されず、自分の人生を歩けるからね(*^_^*)

1時間ほどいろいろ話して、M君はお不動様にちゃ~んと、お土産とご神前をあげて帰りました。
立派になりました。おりこうさんから立派に変わりました♪
この次は、彼女ができた~!の報告が聞きたいな♪って言ったら、(まだです。。。)と、顔をポッと赤くしてました・・フフフ

爺様はもうしらんけど、M君の心の中でしっかりお不動様を大事にしているかぎり、M君はもう大丈夫!たくましい男性になっています。
今度はお盆くらいにまた会えるでしょうね~。成長が楽しみだわ♪

今では二人で秘密の話しまで、ごそごそと話しするまでになりましたよ~!

あ~最初はどうなることか・・と思った引きこもりのM君でしたが、こんなに成長してくれて、私は嬉しくてニタニタ。。。嬉しい再開でした♪

 

<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/04 SYOUSEI   ]
[06/04 安方史恵]
[06/04 安方史恵]
バーコード
sendatu
プロフィール
HN:
syousei  (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.