[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、12月になりました~@@@
写真立て・・可愛いでしょ~♪
手作りメッセージでございます(*^_^*)夜中に作成いたしました(^o^)/
この封筒の中に入っているお金は~・・と信者さんに説明をしています。
おぉ・・私のアップは出したくない~@@@しかも護摩法のあとで、汗びっしょり~@@@
施設長さんが、信者さんにお礼をお伝えしています。
ブログつながりのneneさんがお堂にお越しになった時、
昨年のクリスマスのころ、ほのぼのの家さんに、少しのご寄付をさせていただいた事は、もう皆さんご存知ですよね。そのお金でお揃いのジャンバーを作らせていただきたいとおっしゃられていました。
(わ~!嬉しいです!お役に立てるんですね♪)そういって喜んでました、わたくし。。。
実は今日、ほのぼのの家の利用者さん達が、先生方と一緒にお堂にお礼に来て下さったんです!
お忙しいのに、わざわざでなくていいですよ~。ってお伝えしたのですが、みんながお礼に行きたい。ということで・・12時のお約束でしたが、遅れてたので私達は1時からお堂でおまいりを始めました。
すると玄関から次々に人が入ってくる気配がします。
ほのぼのの家の皆さんのようです(*^_^*)
お不動様からは(みんな、よくお堂に参ったな、その心が我も嬉しい)とお言葉を頂き、おまいりが終わって振り返ると・・・
ほのぼのの家とネーム入りの赤いジャンバーと黒いジャンバーを着た皆さんが、ちゃ~んと座っていました(*^_^*)
(みなさん、お不動様のところにお礼に来てくださってありがとうございます!お不動様もとっても喜んでいましたよ!)とお話しするとみんな嬉しそうにニコニコ(*^_^*)
そして私は代表の利用者のS君に感謝状を頂きました。
みなさんのお礼の寄せ書きや、先日のクリスマス会の写真など・・心をこめて作ってくださってるのが何だか嬉しくて・・・私も胸が熱くなりました。
記念撮影をしたい。。。とのご要望で写真を撮りました(*^_^*)
一枚目は真面目に~。二枚目は笑って写したいと思い(はい、みんなピースしようね♪)そういったのはわたくしです(>_<)
でも、みんなの笑顔がとても綺麗でした♪
いい事をすると、どこかでいい事がある!とは思っていましたが、作業の合間をぬって、わざわざお礼に来てくださったみなさんの心がとても嬉しくって、疲れが吹っ飛んでしまいました~(^o^)/(^o^)/
renちゃんと(喜んでもらえてよかったね~!!)とニコニコ♪
また、頑張るぞ~!です(*^_^*)
仕事に追われ、へとへとになりながら毎日過ごしていましたが、思わぬ笑顔のプレゼントを頂きました。
一人ひとりが、私達と目が合うと、ジャンバーをうれしそうに見せて、ありがとうございますって!
な~んて嬉しい日だったでしょうか!
ちなみに赤と黒の違いは・・・太っている人、大きな体の人は黒だそうですが・・笑
そうなると、私はぜったい黒ですね。。^^;
でも写真をみるかぎりでは、好みで選んでいるような・・・
施設長さん、からかったのね(>_<)
このことは、後日信者さんにご報告したいと思っています(*^_^*)
そして。。。やっぱり<時積み>は大事だ。。って改めて思いました。
お堂はけっして裕福な運営ではありません。でも、お金持ちでなくたって、小さな積み重ねをすればいつか大きなものになるはず。。。そう思って、わずかでも出来ないことはないんだって、いつも一番先に寄付金の分を横に置いて運営の仕方を考えてきました。
これからも、そうできるように一生懸命お不動様に、お仕えしよう!って改めて思いました(*^_^*)
今日は特に幸せを感じた日でした(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |