後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんもご存知かもしれません。最近テレビでよくお見かけしていました。
実は私もテレビのニュースが初めての出会い。(なんかすごい人がいるぞー)気分。
名前をメモって即PCで調べたら、出てきましたよ~!
川原尚行氏
NPO法人ロシナンテス 理事長
外務省医務官の人生を捨て、アフリカのスーダンの人々の為に生きる。。。
そして今、被災地の方々の為にも!
私は正義の味方が大好きで、韓国ドラマの中に『ホ ジュン』というのがあります。
これは歴史人物ドラマで、ある医務官の一生をドラマにしたもの。それは自分を捨て、ただただ自分の人生を民の為に捧げたホ ジュンという名前の男性の物語なのです。
私は自分ではお不動様の教えのもと『捨我奉仕』精神で一生懸命生きてきたつもりでしたが、このドラマを見て自分の小ささに目がうろこ状態で(このホジュンを見習い残りの人生を生きていこう!)と、感動をしました。
その日本版のように、川原ドクターは私の心にドカーンと響きました!
日本にも居たんだ~。。。こんな方が。。。気分(*^_^*)
※いつもはアフリカのスーダンにいらっしゃる先生ですが、ちょうど地震があった時、東京にいて、即そのまま被災地へ向かったそうです。
(川原ドクターの事を書くとすごく長くなります。詳しくは先生のHPとブログをお読み下さい。)
このドクターとのご縁は自分の役にも立つ。見習えるぞ~!ってなわけで、ブログも拝見し、これからは義援金もこのロシナンテスのほうに送らせてもらおうと。。。
信者さんからの義援金なので、ロシナンテスに義援金の使い道もメールでお伺いしました。被災地への復興の為にしっかりと使って頂けるようなので安心して送れます。
そしてブログで状況も良くわかります。
私達の心がしっかりと川原先生の手によって被災地の方々へ届くわけであります。
先月分も送らせて頂きました。
そして、個人的にはアフリカのスーダンにもひと口3千円の支援を送らせて頂きました。これもずっと続けていきたいと思っています。
そんなドクターが北九州で講演会!ラッキー気分!
行きましたよ~!お話を聞きたくて!うちから1時間半ほどの場所だったから(*^_^*)
renちゃんに頼み込んで連れて行ってもらいました~(^o^)/
いいお話を聞き、あとでまたゆっくり見れるようにとビデオを撮り~♪
そして・・ミーハーなわたくしはドクターの写真集を買い~それにサインをして頂き、握手~ツーショット写真~ちょっとしたお話まで・・初めてお会いしたにもかかわらず、まるで昔からの知り合いのようになれなれしく~厚かましく~かな~?
あんまりハッピーすぎてニヤニヤしすぎのわたくしの顔は半分だけにしとこっと・・(^^ゞ
外見も中身も素敵なドクター。。。充分に正義の味方満喫気分で帰宅しました。
別にドクター好きなわけではないのに、何故かドクターに惹かれてしまう・・・
きっと人助けをする・・というところが同じなんだと思うのです。
(ほんとうはえらい違いがありますけど・・心は似ているかも・・このドクターには『無償の愛』がある。。。私にもある・・つもり。。。)
しかも、この川原ドクター・・なんと!なんとっ!
私の(私の?・・)癒しのドクターとお友達だったんですよね~(^o^)/
またまたなぜかラッキー気分~♪
私が素敵だな♪って思う方にはどうやら共通点があるようです(>_<)
今後は、この川原ドクターの事も少し書いていきたいと思います(*^_^*)
いい出会いに感謝です!
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
PR
霊様の追加でございます。
庭石の霊様の供養を始めた日、遠方の信者さんから電話。
だいたいこの方が連絡をしてくる時は霊様を受けている時なんです。
2人の霊様を受けているようでしたが名前はまだわからず、一応のトウバをあげて供養を始めました。これが昼の事。
夜になり夜席のおまいりでバタバタしてた私はこの霊様の名前のことをすっかり忘れていました。
するとおまいりの途中から左後頭部に激痛。。。首にも変な痛みが。。。そういえば夕方から左の目もなぜか真っ赤になっていた。痛み治まらず~おかしいな・・・ズキズキ・・(あ、名前!)と、思い出して霊様に名前を問いただしてみる。霊様に催促をされましたよ(^^ゞ「何で忘れてるんだー!」でしょうね(^^ゞ
すると名前が出ました~!男女一名ずつ。不思議なもので最初から名乗る霊様と供養の途中から名乗る霊様とまったく名前も言えない霊様とあります。名前を言う霊様の方が強い波長を持った霊と言う事です。波長が強いほど私達も身体に衝撃があります。その後激しい痛みは治まりました。
頼む方は普通に「お願いしますねー」で終わってくれますが・・
受けた私はたまったもんじゃ~ない(ーー;)というのが正直なところですよ。。。
常に体に異変を感じながら引き受けねばなりませんからねー(ToT)/~~~
自分が直接受ける霊なら振り祓う事はできるのですが、引き受けた霊様はそういうわけにもいかず、きちんと供養をしておさめねばならないのでですねー。
しかも私、まだ他の方のもお引き受け・・・シクシク
ま、私達が引き受けることで良くなる方がおられるので、お役に立っているのだからそれはそれでいいのですが。。
だいたい霊様を引き受けると意味もなく体に異変が起こります。しかも体の弱い部分とかに異変が。。。
そういうわけで、ここしばらく調子良かった私の身体はボロボロ状態でございます(^^ゞ
笑い飛ばすのは・・慣れてしまった事だからか、あるいは避けられない事だからあきらめ気分なのか。。。もー大変なお仕事~(>_<)
でも、もっと大変なお仕事されてる方はいっぱいおられますからね・・私に与えられてるお役目は果たさねばですよね。
それでも、病気じゃないからいいんですよ。供養が終わるとおさまるんだから。不思議なことですが。。。これが病気だったら大変!ましてや治らない病気だったら・・そう思うと身体の痛みも我慢が出来るっていうもんですよ。
信者さん達も昔からよく言ってました。「ほとけごとで良かった。ほとけごとなら治るから」って。。。(^^ゞ
でもねー供養する私達はとても大変なので・・なるべくならひどい霊様来ないでほしい・・と願う照聖であります(>_<)
(こんなこと言ってたらまた霊様を増やされるかも~お不動様、ごめんちゃい~がんばりますので~!)
こんな下書きをしてたら・・やっぱり追加の霊様がまたまた増えましたですよ~@@@
いつもの如く・・しかもとんでもない異変つき!
ほっぺが痛いなーと思ってたら、夜になって口の中の唾液腺から膿がぼっこり出ました~@@@何で~???こんな事は初めてで、口の中が膿だらけになるのを(すごいな~)と、ちょっと楽しんだりしましたが。。。(こんな私って変?)フフフ
原因不明なので一応後日病院で検査してもらうようにしましたけどね。
だいたい原因は霊様なんですが(^^ゞ医学上もちゃんと見てもらっておかないとね。弱いところをつつかれるので。。。
あ~!ここのところ体調が良かったのに~。
ま、でも供養が終わるころには多分落ち着くかと・・ちょっと余裕気分がある分だけまだいいかな?
6月も何事にも負けず頑張らねば~(^o^)/
癒しのドクターが帰って来てる!今から首に注射をしてもらいにいってきま~す♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
今日は田川市のわが町、後藤寺のおまつり~(^o^)/
なのに雨・・・明日も雨・・ずっと雨なのですよ~@@@
関係者の方はさぞ残念だと思います。出店も雨じゃ~どうしようもない。。。
あさっては晴れなのにねー。。。
なんでおまつりのある今日と明日が雨なのよ~。。。
愚痴ってもしょうがなく、しかもおまつりに行けない私が文句を言ってもしょうがないですが・・楽しみにしている人のことを思うと・・残念気分。。。
しかも雨でもおみこし担ぐ子供達の事を思うと尚更に「雨やんでくれ~!」と願う次第であります。
今日は28日。後藤寺不動院はお不動様の日。昼と夜と護摩修法です。
あと10分でお堂に降りていかねば・・・
<御木幽石さんの日めくり> http://ichie.shop-pro.jp/
でこぼこ・・凸凹
何でも凸凹がちょうどいいようですね^^
「われ鍋にとじ蓋」という言葉もありますね^^
夫婦でもそんな感じがちょうどいいようですね^^
「足りないところは補いあえばいい」
そうです。何でも一人で出来ればそれに超した事はないですが、なかなかそうはいかないのが人間でもあります。
完璧な人は数えるほどしかいないでしょう。。。
完璧と思っている人でもどこかに一つくらいは欠点があるものです。
そのくらいがちょうどいいとおもうんですよ。
そして一人で強がらないで欠点を誰かに支えてもらう。
そこに感謝の心が芽生えます。
足りないところを補い合って
おまえ、ありがとう(*^_^*)
あなた、ありがとう(*^_^*)と、感謝し合えば、いつもニコニコですね~♪
私も「あなた」と呼べる人はいないけど・・・
私を支えてくれるrenちゃんや母にありがとう(*^_^*)
お互いにいつも支えあって生きていますね~(^o^)/
さてさて時間がきてしまいました。
今からは信者さんの支えになるべくおまいりをしま~す(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
中古の家のお祓い、行ってきました~
実はお祓いが決まったのは2週間ほど前。
その日から私とrenちゃんは深夜1時を過ぎるとゴソゴソお菓子を食べだします。
霊様がもう電話だけで行ったり来たりする。。。深夜になると霊様の動く時間になるわけですよ。。。
毎日お堂で会うと「又昨日も食べちょったよ~@@@太って困るね~@@@」それがお約束の会話。
「どこだい?こんなにバクバク食っちゃうのは~!」といっても考えられるのはそこの中古のお家だけ。。。
「いや~ん、お祓いは2週間後だよ~それまで食べるんだ~@@@」
お祓いをしたあとに霊様の供養になるわけですから・・嘆いたとおりに2週間、毎晩私達は無意識に近いほど深夜1時になると~ゴソゴソ、バクバクお菓子を食べ続けましたっ(>_<)
さてさて、中古の家・・大変でした!何が大変だったかというと、道案内を詳しく書いてもらったにも関らず、ナビもあるのに、なぜか~現地にたどり着かない・・何度戻って道を行きなおしても~(あれ?これ、さっきの道だよね?又戻ったの?)ですわ。。。
(もー、絶対変だよね~来るな!ってか~@@@)とうとう施主さまに電話して、その場所まで迎えに来てもらいましたよ。
よく有るんですよ、こんな事。。。むちゃくちゃわかりやすい道なのに迷う。
やっとお祓いするお家に着きました。
石に何か彫っていないか・・と調べ、それはなかったのでホッとしましたが、(石はですねーたまにやばいものがあるんですよ。)
石の上に手を当てるとビ~ンビ~ンと霊波がきましたね~@@@(やっぱりだ~)
家に一歩入るとクラクラっとめまいが@@@~吐き気が~@@@
一階二階と隅々まで拝見し、いざ舘祓いのおまいり~
結局、一番大変なのは庭にある石で、(石の中に霊が・・)
おまいりの時に男の人が覗き込むようにしていました・・って蓮ちゃんが~。(男の人?それは霊だ~@@@)
久々のおご馳走で~うれしいけど~ぽっこりお腹が更にドワ~っと(ToT)/~~~
この霊様の供養をしておさめれば、このお家はばっちりOK!状態になります♪
お堂で一週間ほど供養をします。
そしてお約束の如く、また帰り道はまっすぐに帰れまへん。
お祓いに行って霊様をおあずかりして帰る時にはしょっちゅうあります。
(え~何で間違えるんだろ?来た道を帰ればいいはずなんだけどね~)と言いながら、いつもぐるぐる廻って帰ってますよ。
霊様、お堂に来たくないんですよね~(^^ゞ
でもこの霊様、お堂に着いたら観念したのか・・思ったよりもおとなしく供養を受けてくれてるようで助かるわ~。
わたしゃもう、ひどい霊様おことわり~!ですものね^^
しかし、この2週間のドカ食いで私達、かなりポッチャリとなり~(ぽっちゃりって書くと可愛い感じですが、実際はお腹がぼってり~(ToT)/~~~)
これだけは霊様に文句言わないと・・・次回は食欲がなくなる霊様にしてもらいたい!
毎回これじゃ~たまんない~@@@って思うけど・・・ほんとは浮かばれない霊様って餓鬼仏のようになっているのがほとんどなんですよねー。。。トホホ
久々のおご馳走で~うれしいけど~ぽっこりお腹が更にドワ~っと(ToT)/~~~
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
最近は霊様も若い方がいいらしく・・私には近寄りもしませんでしたよ~笑
おはようございます。
今日は福岡にお祓いへ行って来ます。
初めての場所なので少し早めに起きました。時間がちょっとありますので、ちょこっとだけ書いておきます。
昨日寝たのが3時だったんですよ・・そして目が覚めたのが6時で・・・3時間しか寝れなかったんで何だか目がシバシバしてます~お化粧しながら居眠りしそうでした(^^ゞ
そんな時用にシュワッ!っと目が覚める目薬を用意しています(^o^)/
おかげでばっちりよ!
<御木幽石さんの日めくり>http://ichie.shop-pro.jp/
『かざらないまっすぐな心で。。。』
言うのは簡単だが、そんな心で居続けるのはなかなか難しいぞ~ですよね(^^ゞ
私達人間は欲のかたまりのようなものでして
108の煩悩がある・・ですよね~
しかも人からは良く見られたい
いい人だと言われたい
だからそのためにカッコもつけておかないと・・と見栄を張り~
この見栄っていうのが困ったもんで・・・
プライドとも言います。
良いプライド、悪いプライドあります。
悪いプライドは単純に『見栄っ張り』と言う事かな~。
これを捨てきれば・・・ばっちりOK!
見栄を捨てプライドを捨て~
かざらないまっすぐな心で毎日を過ごせたら、きっとプラスな日々になると思います(*^_^*)
それではぼちぼちお出かけ致します~
今日は中古の家のお祓い~
もしかして、恐怖のお家ではないでしょうね~(ToT)/~~~
お不動様~ひどいのは・・いや~ん(>_<)ですぞ~!
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア