後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて大漁旗のことを書いたら、安心してしまい~どっと疲れが出てしまってました(^^ゞ
記念祭の事も書き残しておかねば。。。
外を見ると・・あぁ・・雪が降っている~(ToT)/~~~
前の夜からチラチラ降り出した雪に「明日は行けそうにない」との遠方の方からのお電話が何軒も。。。
朝も「途中まで来ましたが、通行止めです~(ToT)/~~~」と、お電話が。。。
ああ、残念!ま、仕方ない。。。
ゆいいつ車で来られないだろうと思っていた遠方の信者さんが、電車でもっておまいりに来られました!
なぜか、皆さん、真ん中に座るのを遠慮されて、廊下の方に座るんですよー(^^ゞ
さてさて、おまいりが終わったらお食事タイム!
今年はそんな訳でお弁当が余ってしまいました~(^^ゞ
しかも今年からお弁当を頼むところを替えたんですよ。そしたら雪が降ってー雪のけっこう積もる地域だったので、お弁当が届くかどうかも心配でした~(ToT)/~~~
「renちゃん、お弁当が届かなかったらどうする~(ToT)/~~~」
「その時は茶飲み会ですね。。。(^^ゞ」
renちゃんが笑顔で、そう言ってくれたから
無事、お弁当が届いて良かったです。しかも美味しかったです♪
お腹も満腹になった頃、いよいよビンゴゲーム!って。
今年はビンゴゲームでなくて、普通のくじ引きにしてみました^^
支援活動を頑張った分、今年は景品も少し予算が足りなくなってしまい、マイへそくりを足して頑張りましたよ~
毎年3チャンスだったんですが、今年は2チャンスでこらえていただこうってrenちゃんと話していたのですが、雪で来られない方の分がありまして、やっぱり今年も3チャンスとなりました!
皆さん、景品を3つ抱えて笑顔でお帰り~♪
しかもご家族で来られた方は、いったいいくつ持って帰っているの~???って、笑ってしまうくらい一杯!
「来年はラッピング手伝ってよね~!」って、頼みましたよ・・笑
この記念祭は、お不動様へのお礼のおまいりが主なのか、このくじ引きが主なのか・・っていうくらい、皆さん楽しみにして来られるようで・・(^^ゞ
楽しい楽しい創立記念祭、無事終了しました~(^o^)/
わが一族のみんなーあとかたづけのお手伝い、ありがとうございました!
お疲れ様でした~(^o^)/
今年は大漁旗も一緒で、何だか元気もりもり!
これで、私達の一年がやっと終わり・・・これからしばらくはゆっくりできる・・・・・・・・・・・はずがない~@@@
はい、今から一年分の書類整理など。。。事務員さんになって頑張らねばっ!!
ぼちぼちブログも続けます~♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア