後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、『天から降ってきたようなお金』の第一の使い道です。
(母はどうでもいいですが(^^ゞ姉達に顔出しの許可はもらっていないので・・)
姫路には亡き父の姉がいます。(私から言うと伯母にあたります)皆ととても仲良しの伯母です。
今、90歳です。一人暮らしで頑張っています^^
数年前までは伯母は九州に来てくれてました。
しかし今回父の7回忌にも来れませんでした。やはりご家族も遠方へは心配でNG。。
私もこの伯母には大変にお世話になりました。
天理教と不動信仰をしている伯母は、若い頃、私が挫折しそうになると「すべて神様が見ておられるから、頑張るんだよ」といつも励ましてくれ、ほんとにその言葉を支えにして今まで来られたようなものです。
お堂にとってもいろんな意味で支えてくれた伯母です。
母にとっては自分の母のような存在でした。
毎日のように電話で元気かどうかを確かめ、電話口で『会いたいねー』といつも言っていました。この言葉がいつも私の耳に残っていました。
今まで伯母が会いに来てくれていた。そろそろ年を取った伯母に、今度は私達が会いに行くべきだろう。
(ほんとは二人とも高齢になってしまったから、ボケないうちに・・m(__)mしっかりしているうちに会わせてあげたいなーが、本音・・ごめんちゃい~(^^ゞ)
そう思いながらも、金銭的にも時間的にもそんな余裕もなく時が過ぎていました。
ましてや、被災地に支援をしたい気持ちが強く、あるお金はいつも被災地用にまわしていました。
ところがですねー思わぬところから私にお金が入ってきましね。
そう、『天から降ってきたような。。。』
これは有り難い!このために使っていいというお不動様からのプレゼントかな?と、思い、私的にはこの事のみ、今回はありがたく使わせて頂きました。
といっても、母ももう80歳を過ぎているので、一人で行かせるのは心配だし・・かといって今の私の身体では姫路までいけない・・それで2人の姉に相談して母と一緒に行ってもらうことにしました。(ここで3人分の旅費に使いました)
わずか一泊の旅行でしたが、伯母もとても喜んでくれたし、母と姉も久々の親子旅行が出来て嬉しかったと喜んでくれたし、普段会えない大阪の親戚の人も向こうに集まってくれたし、一晩は修学旅行のように楽しかったってみんなが言ってくれました。
思わぬお金でみんなが喜んでくれて、すごく良い使い方ができたなーと思いました。
当分は『会いたいねー』の言葉は聞かなくていいみたい(*^_^*)
いえいえ、『また、会いに行くからねー!』に変わってる~@@@
でもね、これで親孝行ができたぞぃ~っていう気分ですね^^
ほんとは私も行くつもりだった、行きたかった・・でもいつも霊様をお引き受けしている私に遠方へ行く余力なぞ残っているわけもなく~(ToT)/~~~
(私はほんとにどこへも行った事がない・・ブーブー)
私は母達を見送り、その後はいつもよりせっせと働いたとさ。。。ちゃん・ちゃん(>_<)
「おばちゃ~ん!私はまたビデオレターを作って送るからね~元気でいてね~!」
そして、お不動様へ・・・
天からのお金・・痛かったけど、ありがとうございました♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア