[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
師走って言っただけでも、何だか忙しい気分になりますよね。。。
こんな時は、気も焦る時、車の運転にはご注意くださいね。
私は、毎日相変わらず時間に追われて、セカセカ働いております(>_<)
今は、お正月に間に合わせるために一生懸命!
おかげで、順調に準備のほうは進んでいますが、私はへろへろ~@@@笑
根をつめた仕事が多いので、首の痛みは背中まで来ています(ToT)/~~~
だから、PCに向かう姿勢が辛くて・・・今は思うように書けませんですよ。。。
お仕事優先ですものね^^;
痛みはシップを貼ってごまかしたり、痛み止めを飲んだりしてやりこなしております(*^_^*)
今は、何があっても倒れられませんからね!
一所懸命がんばっております~♪
だけど、こんなにすれば、ほんとは激痩せしてもよさそうなのに・・・いつも私は忙しいほど太ってしまいます(ToT)/~~~なんで~?
私のお仕事は動かないお仕事なんですよね~。。。
本日の画像は、真剣に書き物をしている照聖であります。
足が悪いので、すごい座り方なんですよ・・笑
新年元朝護摩法でお願いする特別祈願は、すべて手書きなのです。
木札に墨で書くのは、難しいです~(>_<)
墨がにじんだり、全部書いて見直したら、ちょっと曲がっていたりすると・・嫌なんですよ。。。
ここが几帳面な性格のつらいところで・・妥協ができない~!
だから、結構ロスが多くて、一生懸命書いても出来上がりでダメだ~・・ってのがあって、この木札書きはストレスが結構たまりますね・・笑
でも、出来上がって、ずら~と並べてみる時は嬉しさがあります(*^_^*)
今、お正月準備の約、半分くらいを用意できたかしら。。。
あと、10日~@@@もう10日しかない~@@@
がんばるぞ~~!
今から、またおまいりです。今日はお大師様のおまつり。夜席があります。
でも私はrenちゃんたちにおまいりをまかせて、お正月準備のほうのお仕事をさせていただこうかなって思っています。
みなさんも、やはり年の暮れはお忙しいでしょうね。
お互いに頑張りましょうね~♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
昔の大掃除と言えば、一枚目の絵を思い出しますが、こんな風景ははるか昔になってしまいましたね。。
お堂も先日大掃除がありました。
前日には、お堂の中はすごいことになっていましたよ(>_<)
少し準備をしておくと、みんなが早く終わって楽になるだろうと、私とrenちゃんで大移動~@@@
何でも一番大事なのが、下準備ですよね~。
お昼ごはんの材料から、タオルや雑巾など、きちんとそろえて・・私達、もうこれだけでへろへろでしたわ~笑
ほとんどrenちゃんが仕切ってくれたので、助かりました。
当日は、みんな都合の悪い方が多くて、最悪5~6人でせねば~@@@と思っていたら、ぼちぼちと皆さん集まってくださいました。ありがた~い!
私は前日の疲労により、首が(頚椎)痛んで・・首に補助のわっかをはめながらも頑張りましたよ~!
裏方料理係りも大変そう。
思ったより早い時間に終わって良かった良かった♪
でも最後のほうは、(もうガス欠だぁ~@@)っていいながら廊下をふいてましたね^^;
綺麗になりました。お堂がすっきりなりました。
しかし、この二日後にはまた護摩修法があり、すすだらけになるのですけどね(>_<)
しかし、お堂の大掃除はちゃんとしないとね。。。
この日は、お不動様もすす祓いなさいますので、目の前でお不動様を見られるわけです。
運がよければ、抱えることもできるのです(*^_^*)
もちろん、お滝で身を清めた人のみですけどね。。。
私の写真は、お・ま・け(^o^)/(笑っちゃだめですよ~!)
ちょっと、だすのは躊躇しましたが・・笑
イメージが壊れるから~。。。
でもおまいりの時の、ビシっとした格好も、セラピーの時も、お掃除する時も、そして究極のすっぴんの時も、み~んな等身大の照聖の姿ですから・・フフフ
首が痛いので、すごい格好だな~って我ながら思ってしまいましたわ~@@@
お掃除するときは、作務衣が一番・・ですよね~(^o^)/
こんな格好をしてても、信者さんは全く気にならないようです・・笑
まぁ・・ふだんからして貫禄がないからですね~@@@
疲れ果てて次の日は休養をしようと思ったら母の具合が悪くなったんですよ(T_T)
私には休養と言う文字はない・・・
そんなこんなで、あれこれフル回転なのですが・・お正月までにする事がい~っぱい!
間にあうのかしら・・って毎日、心配してますよ(>_<)
なんとかなる・なんとかなる・・って自分に言い聞かせてrenちゃんと頑張っています~!
しばらくは、時々ブログになりそうで・・ちょっぴり寂しいですよ(ToT)/~~~
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
こちらは雨。。。
最近は暖かいですね~。
寒くなったり、あったかくなったり・・どうなっているんでしょうかね~このお天気。。。
さて、お祓いにでかけるまで10分時間がありますので・・笑
日めくり言葉
<無理にがんばらなくていい 純粋な心をめざしていれば>
そうですね。
何事も、こうせねばならない・・というようになるとちょっとストレスがかかりますよね。。。
・・せねば。。。となると、自分の意思ではなくなるのかもしれません。
まぁ、それで頑張れる人ももちろんいます・・私のように・・笑
私はいつも、頑張らねば~~@@@ですものね・・笑
でも、私は苦痛ではありませんよ^^
この日めくりのように、純粋な心があれば、
頑張っててもそれは<無理なこと>ではなく、自然体でやっている事になるんですね(*^_^*)
でも、この<純粋なこころ>っていうのが、非常に難しいですけどね^^;
欲深いのが人間さまですから~。。。
108個も煩悩があります~。
108個も欲があるわけです~笑
結果ばかりを求めずに自分のほんとにやりたい事を一生懸命にする・・大事ですね♪
そのあとに、自分のした分の結果がでるわけですよね。。。
お不動様に、よく教えられてました。
<無欲の欲>
昔はこの言葉の意味が理解できず・・欲は欲でしょ~・・な~んて思ったこともありますが、
今なら解る気がします。
この日めくり言葉と似てる・・♪
今日の一日に感謝です。
さて10分を過ぎてしまいました~(>_<)
今から、行ってまいります~(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
段々、日にちが追いかけて来るような・・アセアセ^^;
一枚目の画像では、何だろう・・でしょ~。次を見るとバレバレ(笑)
私は毎日、お祓い・おまいり・雑務・セラピー・お正月準備・そしてお勉強~@@@
いつ寝たらいいんだ~@@@24時間では時間が足りない(>_<)ブログ書けない~!やだー!といってもこの月から来年の3月までは、気を抜けません~@@@
時間があれば、何かをしている私。。。
今日は、セラピーの人を待ってる時間が惜しくて、せかせかと開運ダルマさんの文字入れ(*^_^*)
片目はrenちゃんが受け持ってくれました。けっこう目を黒く入れるのも大変なんです。
(来年は文字入れも頼むね!)と言いながら・・笑
お正月には、おまいりが終わった後に、楽しいお餅まき!このお餅で皆さん、お雑煮を作るんですよ。
護摩修法したお餅。。。お不動さまからのプレゼントです。いい事ありそうでしょ!
このダルマはお正月にお餅まきをするときの当たりくじです♪
このダルマを当てた人は、<その一年運気が良い>。。。というジンクスがあるので、みんな狙っています! もちろん、私も欲しい~!
でも、私はいつもお餅まき係りです(ToT)/~~~
だから、身内の者に(私の分をひらってね~!)と、お願いをします。
ダルマが当たった人は、その日の内に、自分のお願い事を書くのです。一応書ける所には何でも書いていいですよ~!って言ってますので、若い方は恋愛♪もあり(笑)
そして、一年経ってお願いが叶った人は、お堂に持って来られるんですよ。
だから、お正月は、お堂の飾り窓には願いの叶ったダルマさんがいっぱい並ぶんです(*^_^*)
戻ってきたダルマさんのお願い事を(何を書いたんだろう?)って見るのも楽しいかな♪
びっちり、家族全員が書いてるのもあり~ひとつだけのもあり~で・・・笑
お堂用に一個だけは残します。
だって、信者さんが一年、幸せに過ごせますように!ってお願いしないとね♪
そうそう、お勉強がプラスされてしまいました。そのお話は次回に・・今からお勉強タイム~!
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
日めくりなら、時間がなくてもちょこちょこっと書ける・・・な~んて簡単に考えてしまった私。。。
今はそんな時間さえ足りなくなって・・・毎日の日めくり、とうとう、とびとび日めくりになってしまいました~(T_T)
ちょっと、考えが甘かった・・と反省(ToT)/~~~
完璧主義の私が断念するには、かなりの苦痛がありました。
やり始めたことは必ずやり通したかったのに・・
でも、とびとび日めくりは、やります!
今日の日めくり言葉
<すべての過去は 喜びと未来の為の準備です>
カラーセラピーをすると2本目に過去のトラウマが出てくる場合が多いです。
私は、その方の吐き出したい思いをず~っと聞きます。。。
そして、最後に前向きに歩いて行く方法をお伝えします(*^_^*)
人の世一生の中では、人にはなかなか話せない過去もある。。。
でもいつまでもひきずっていては、前に進めないです。
過去の出来事を自分に与えられた試練と思い、そしてそれを乗り越えて・・今がある。
今が悲しい人は、もう少し頑張って乗り越えてください。
今が幸せな人は、与えられた試練を乗り越える事が出来たんだ!って思い、これからも何があっても乗り越えられる!と頑張って下さい・・と。
明るい未来の為に。。。何でもマイナスをプラスに替えたいですね(*^_^*)
今日の一日に感謝です。
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |