忍者ブログ
後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


それは先日の出来事。。。今日も画像なし^^;
忘れないうちに書き残しておかねば~。
 
朝からお祓いの準備をし、お家の方へ「今からお伺いします」と連絡をした。
電話を切り終わったとたんにのどから胃にかけて強烈な痛みがいきなり襲った。
 
「なんだぁ~?これ。。。」我慢しながら準備はしたが、段々と呼吸するたびにキリキリと痛む。
結構電話だけでも霊様が来る場合がある。電話を切ったとたんですものね~。いきなりですよ(ーー;)
 
普通の人は、ここで病院へ行きます。普通はね。。
でも私達は普通じゃ~ない?
「おかしいなぁ・・○○さんちに何かあったのかなぁ・・」そんな思いをしながら・・
「しかし、こんなに痛くても病院にも行けやしない・・約束のお祓いには行かねば。。。」
がまんして車の運転をして行きましたよ。
「こんにちは~^^」顔は笑っているけど、ほんとは痛い~@@@
「○○さん、ご家族の皆さんはお元気ですか?何か異変はありませんでしたか?」と尋ねると・・・
やっぱりね~@@@
 
旦那さまも奥様も数日前から体調が悪かったらしい。。。
お祓いの時に霊様が、3人出ました。。。
私がお祓いに行くまで○○さんちのお不動様が大事にならないように霊様を押さえて下さっていたようだ。
しかもどうやらこの霊様は(毒殺された方のようだ・・・)
(だからのどから胃までが焼けるように痛いんだね~。。)と、納得した私。
納得はしたけど、痛いですよ~これは久々に違う痛み~@@@
 
供養で納めてみるしかない。
しかし私は今日は帰り道は他の用事があって、すぐにはお堂に帰れない。
 
電話で「renちゃ~ん、霊様お引き受けしたから塔婆に名前書いて供養をしてて下さい~」と3人の名前を言った。霊様、自分の名前まで名乗ります。。。っていうか名前が心に浮かんでくるのです。
(名前を名乗れない霊様もいる・・名前を伝える霊様は結構強烈なんです~@@@)
 
そして他の用事をしつつ、痛みを我慢して、あっちこっちとまわっていました。
(いつもなぜかこんな日に用事をせねばならないのよね~ほんとは寝込んでしまいたいくらい痛いのに~(ToT)/~~~)と思いながらでしたよ。
 
しかし・・ちょうどいつものおまいりが終わる時間になったら・・・
「あれ?痛みがおさまったぞ~」ですわ。。。
renちゃんが一生懸命供養のおまいりをしてくれてたのね~。
あの激痛は何だったの?っていうくらいに治まりましたよ。不思議なもんだ。。。
 
今朝は母もrenちゃんも心配するだろうから「痛い!」って言わずにだまって出かけたんです。っていうか、声を出すのも辛かった。。。
帰ってから、「実はこうだったんだよ~」っていっても、もう治っているので二人とも「あら、そうだったんですか~」だけ。。。(^^ゞ
まぁ、こんな事は普通にけっこう有っている事ですもんね。
私は痛められ損かぁ~~@@@笑
 
でも3日間のご供養だったんで3日は辛抱せねばかな~と思ってたから、早く治まってよかったですがね。。。
まぁ、○○さんちの方が大事にならなくて良かったですよ。。。
それが救いだわ~(*^_^*)
 
今は私もあの激痛もなく、やれやれ気分ですよ^^
しかし、今思い出しても痛かったし、この痛みは何だ?でしたね。。。
 
病院に行ってたら、検査・検査で、結局は原因不明・・って答えになるんですよね^^;
 
ふぅ・・毎日が<けっこうあなたの知らない世界だらけ~@@@>ですわ。
お不動様~今回も、根性で激痛に耐えましたよ~!聞いてますか~(ToT)/~~~
 
フフフ・・
どこからか「修行じゃ~!」とドスのきいた声が聞こえてくるような・・(^^ゞ
(はい~わかっております~まだまだ頑張ります~^^;)
 
さて、ここ田川市の伊田では川渡り神幸祭が昨日からあっています。
結構有名。田川のほとんどの人が集まるでしょうね~。
遠くからも観光にくる方が多いです。私も数年前までは行ってましたよ。
でも膝の手術をしてからは、長く歩けないので人ごみの中に入るのは無理です。。。
 
あのはしまき屋さんも来てるのにな~。。。食べたい。。。笑
あのはしまき屋さんのでないと、美味しくないんだよね~武徳殿の入り口のところの5件目~!
ちゃ~んとどこに居るのかまで聞いているのに・・・
きっと誰かが買って来てくれるだろう・・・と、期待してお堂で待っていようっと♪
 
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
 
PR

最近の気候は困るな~。。。
急に暑くなったり涼しくなったり・・・(ーー;)
お願い!ずーと涼しいままでいて!・・・暑がり照聖の切なるお願い~~~!って、無理か(^^ゞ
今ですね、一生懸命記事を書いたんですよ。
書いてるうちに(何かこれ、書いたような気がする・・)書き終わってアップして調べたら~
やっぱり前に書いたことだった~@@@オトボケ照聖、とうとうここまできたか~(ーー;)ですよ。
 
「renちゃん、私アホやね~・・・せっかく書いたのに、前にも書いてたんだよ~(T_T)」と、今、愚痴を言ってきました。
違うのを書くね~。。。で、ちょっとお時間をもらってきました。
これは大丈夫!
 
今月は情報誌『hen』のトップページにまたカラーセラピーが出ています♪
242f5b3e.jpeg
 
 

























ちょっと画像を大きくしました。クリックして見て頂ければよくわかるかな~。
今回はカラーセラピーの仕方も詳しく書いているので、評判がいい(*^_^*)
 
カラーセラピーって何?占い?どんなの?・・・興味はあるけど、どんなんだろう。。。
そう思っている方って結構多いのですよね~。
占いではないのですが、本人の心の中が色で示す感じですかね。
受けた方の感想は、けっこうはいいですよ♪
 
受けた後に感想を書いてもらっていますが、だいたいみんな同じ答え。書き方が違うだけみたいでね^^
今回は編集部の方にセラピーをして、その感想を書いて頂きました。
 
「hen新人スタッフの○○です。体験セラピーして頂きました♪初めてのセラピーにドキドキ・ワクワク。。。
癒しの空間っていう感じで神秘的な雰囲気とセラピストの先生が優しくお話しして下さって安心感がありました。素敵なリラクゼーションでしたよ♪
カラーセラピーってすごいです!!びっくりしました!初めてお会いしたのに4つのボトルを選ぶだけで、私の心の中をすべて知っているかのように。。。
色だけでこんなに解るなんて驚きでした!自分では気づかなかった自分の良さ?を発見できました。
過去の事、未来の事、的確なアドバイスで心がすっきり!
もっと前向きな私になれるぞ!って、力が湧いてきました。もう今の私はこれから頑張るぞ~気分です♪」
 
フフフ・・・こんな事を言ってもらうと私達も嬉しい気分ですね~♪
私達だって「これからも頑張るぞ~!」気分です♪
 
「おまいり所で出来るカラーセラピー」は宗教勧誘ではありません。
でもお堂には、カラーセラピーから始まった若い信者さんが増えている(*^_^*)
これもまた、うれしい事ですね~。明るい笑顔が増えるっていうことは世の中がほんの僅かでも良い方向へ進んで行くっていう事ですものね(*^_^*)
 
 
今日も明日も、おまいり・セラピー・雑務・修行~フル回転~@@@(^o^)/
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
最近バタバタしてました。
neneさんちがお帰りになった次の日からいきなり夏になりまして~@@@
暑い暑い!とあわてて洋服の入れ替えをしたり~・・・
それで、体が痛くなってしばしPCは休憩と・・(ーー;)
体調調整が難しい私の体・・・でもまだお役に立ちそうだから、大事にほそぼそと使いますわ~(*^_^*)
 
今日は母の日。。。
私は、母には健康グッズを母の日と誕生日分をまとめてプレゼントしてましたので、もう母の日の事を忘れてました(^^ゞ
 
昨日は福岡に出かけてまして、帰ったら机の上にプレゼントが~(*^_^*)
zty_Bv6B.jpg
















tgjG10kb.jpg
















znp1TBNT.jpg















renちゃんは今日は子供の用事でお休み・・・だから置いて帰ったみたい。
お手紙が貼ってあった。
『ドクターとのツーショットでも飾ってくださいね♪』だって。。。フフフ~♪
(うん、そうしようっかな♪)即、決まり~ですわ。オ~ホホホ
 
こんな可愛いのに飾られたら、ドクターも喜ぶでしょう(>_<)・・って、ドクターにはわからないですよね~笑
あとで写真を入れて、私の部屋に飾りますわ^^
yPAmrqge.jpg
 















子供も旦那もいない照聖は・・おかげで年に一度だけ『おかあさん気分』を味わえます(*^_^*)
ありがと~!!!!
このプレゼントはrenちゃんが甥っ子の照信と結婚した時から続いている。。。
「いいな~母の日・・私には縁がないもんだしね・・」とちょっぴり寂しかった私。。。だから初めてもらった時は「え~?私にくれるの~?」と、ちょっとびっくり!そして嬉しかったです(*^_^*)
 
どうやら独り者の私を思い・・姉がそう教えたらしい。。。
まぁ、照信は私の息子気分で育てましたからね~(^o^)/
やっぱりいい事はやっておくもんです!
 
私には結婚記念日はないけれど、母の日はある!イエィ♪
 
しかしrenちゃんと私は、以前は「親子ですか?」と良く聞かれていたが最近は「姉妹ですか?」に変わってる(^^ゞ
同じ髪型、同じ着物、同じ作務衣・・フフフ・・そう思うのも無理ないか~
近くで見れば、若さに差があるのは解るけど、パッと見はね^^
私も若作り・・努力してますもの~(^^ゞ
renちゃんは・・・文句があるかも~@@@
ホホホ・・・年の離れた姉妹・・という事にしておいてね♪
 
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
 


ブログつながりっていいもんだ~♪ですわ(*^_^*)
いつも私のブログをご訪問して下さっているneneさん一家。
(neneさんご夫婦と子供のように可愛がっているわんこのネネちゃん)が連休を利用してはるばる5時間もかけて、お堂にお越しになりました~(^o^)/
 
 一度旅行の帰りにちょっと寄ってくださいましたが、今回はネネちゃんも一緒にお泊りでした~♪
15歳のネネちゃんは最近具合が悪くなっていたのですが、私は心配になって・・とうとう効くか効かないかはやってみないとわからないけど・・と、私の持っている<魔法のサプリ>を送ってしまった(^^ゞ
ついつい、おせっかいをしてしまう照聖。。。
 
しかし、その<魔法のサプリ>が効いたのかどうかは定かではないが、ネネちゃんは元気復活~!
それで、お礼参りにお越しになりました~(^o^)/良かったです~♪
私もいつもブログの画像で見ているネネちゃんとご対面~(*^_^*)
YE2MXWvl.jpg
 

















R6o5Ph4W.jpg

















私もrenちゃんもお越しになるのが嬉しくて~!
どたばた用意をしました~@@@
さて、どうやって歓待すれば良いかしら・・・で、結局ネネちゃんもいることだし~で、お堂のお庭でBBQになりましたが。。。
私たちってば、お客さまにまでBBQの準備を手伝ってもらったり、お肉を焼いてもらったり・・(^^ゞ
失礼ですよね~笑
でも夜中まで飲んで食べて、わいわいお話しがつきませんでしたよ~(>_<)
 
(neneさんちは写真映りがすごくいいのに、私達はどうしてなの~@@@が、この写真・・あまり見ないで^^;)
mxFE1ue1.jpg
 
















私も何年かぶりのアルコールに挑戦!久々のビールを飲みました~(^o^)/
やっと念願のneneさんと飲み会をする・・が、実現しました!
お二人の飲みっぷりは、やっぱりすごい!です。。。ホホホ
renちゃんの旦那さまも途中から参加して、neneさんと意気投合~!
ほんとにみんなで熱く語りあいましたね~♪
楽しい時間はアッと言う間に過ぎてしまいました~。最後はみんな・・・飲んだくれ状態・・?ホホホ
 
ネネちゃん、うちのメルが意地悪でごめんね~@@@
(ジャッキーは仲良く出来たのに、メルはこそいじが悪いので、ネネちゃんに会ったとたんに足をちょんとかじったりして~m(__)m・・でもネネちゃんはあまり怒らないでいてくれたから良かったです^^;)
 
ブログって、最初は怪しいもんだ・・・とか思っていた私。。。
でも、自分でブログを書き出して、そこでつながったご縁はとても大切なものになっています(*^_^*)
 
どこにも行けない照聖に、こうして遠くからでも会いに来て下さる。。。嬉しいですね~。有難いですね~。
修行・修行のあけくれで、お友達をつくるひまもなかった私に、ブログは大切なお友達を作って下さいました。
これからも大切にしたいご縁であります(*^_^*)
 
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
 
いつも書き残しておこうと思いながら書けなかった出来事。。。
それはもう去年の出来事になってしまった。今日も画像はなし。
 
カラーセラピーでお越しになった方であります(*^_^*)Fさんと書きましょう。
最初に会った時、綺麗な方だなぁ~♪っていう印象でした。
 
セラピーをしていろいろお話をしているうちに、Fさんは「自宅にお不動様をおまつりしているがその事が気になって仕方ない・・」と。
そのお不動様をおまつりさせた人は、とんでもないことを言って仏像をつくらせたそうだ。
「あなたの子供さんはあと2年したら命があぶない」
そういわれたFさんは、子供を救いたい一心でお不動様を作った。これがすごい金額で~@@@
私達はその話を聞いて「え~!そんなやり方があるんですね~。。。」と、あきれるというか、みょうに感心するというか・・これを洗脳・・と云うのでしょうが・・すごいもんだ~ですわ。(ちょっと見習おうかしら・・フフフ多分お不動さまに「何をしてる~~~!」と大目玉でしょうね)
 
それからしばらくはその人と交流があったらしいが、ある日「これでもういいです」と言われ、それ以来会っていないとの事。。。(ちょっとぉ~その先生、あとはどうするの~?)ですよね~@@@
それからは自分達流で手を合わせていたが、余り良くない事が続くので気になっている・・
 
それで私達は一度ご自宅へお祓いに行く事になり・・お不動様の前に座りました。
お家のお祓いはしましたが(う~ん・・波動が来ない・・・)お堂の護摩法でおきよめをしましょう・・と28日にお供して頂き、うちのお不動様のお力を入れて頂きました。
きちんとしたおまいりの仕方や、心の持ち方、ご先祖様の供養の仕方。。。すべてを伝え、ご夫婦でこのご縁を喜んでいました。
 
月に一度はお堂におまいりにも来るようになり、(きちんとしたご縁が出来て良かったです)と喜んでた矢先。。。次の月なぜかご主人が一人で来られ、ちょっと悲しそうな雰囲気。。。「今日は元気がないようですが、どうしました?」
実は・・妻が倒れたと・・・くも膜下出血。。。
私達はそれを聞いて「え~~~~~~っ!!??」ですよ!
そんなぁ~(ToT)/~~~・・やっときちんとおまつりできるようになったのに。どうして・・?しかし、ご主人のお話をきいてまたまた驚いたわけです。
 
一番先に言われた言葉が「お不動様に救われたようです。。。」
確かにくも膜下出血で倒れると、助かっても寝たきりだとか、意識が戻らないとかそんな方が多いですよね。。。私たちも心が痛みました。
 
ところが話を聞くと奇跡の積み重ねがいっぱいあったのです。
まず、倒れた時に家族が居た事。意識があった事。
すぐに受け入れ先の病院が決まった事。
そしてくも膜下では有名な先生がちょうどその病院にきていらして、
「私が手術をしましょう」と言ってくださった事。
更に大手術になるところだったのに、頭を開けてみると血管の一部分、出血部分に小さなかさぶたがのっていて、それのおかげで大出血になっていなかった事。
そして奇跡的な回復・・・すべてが良い方向へ進んでいったのです。
手術が終わって数日後には私達はご本人と電話でお話しができるまでになっていました。
「照聖さ~ん、命を救われました。ありがとうございます!」
私達はお不動様にすぐに『病気回復祈願』をお願いしていました。
良かった!ほんとに良かった!
最初は手術後に目をさますかどうか・・・という心配がありました。
目を覚ましても後遺症が残る人が多い・・やはり心配でしたが、時々電話がかかってくるととても元気なお声と結果は順調の知らせにほんとにほっとしたものです。
 
みんなで「あのかさぶたはお不動様が止めてくれてたのね~」と。
そして、2ヶ月ほどたって、ご夫婦はお礼参りに来られました。
「もう、ここまで来れるようになったんですか!良かったですね!」
 見た目はまったく最初と変わらず・・お元気な様子
「お不動様、ありがとうございます!感謝しています!」そうおっしゃられていました。
私は「良く頑張りましたね!新しく命を頂いたと思って今の気持ちを忘れないで生きていってくださいね。食べ物も塩分控えめにね~^^;」
 
それからも毎月ニコニコとご夫婦でおまいりに来られます。
もちろんご先祖様への御礼の供養も欠かしません。
 
12月の大掃除にも、まだ全快ではないのにご夫婦で参加されました。
私は奥様にお不動様を胸に抱えさせて「このお不動様が救って下さったのよ」そういうと「ありがとうございます。。。」と涙を流しておられました。
それから毎月ちゃんと28日にはご夫婦でおまいりにこられます。あうたびにお元気な姿がうれしい。。。
 
今はまだ、一人で車に乗って来るのが恐いそうでご主人と一緒にお越しですが、もう少し元気になったら、28日にはご主人と・・別の日にセラピーもしたいし、私たちともゆっくりお話してワイワイ楽しいひとときを過ごしたい・・と言われてました。
 
たまたま、偶然運がよかったんだ・・で、すませてしまう人。。。
奇跡を頂いたんだわ・・有難い事です・・と感謝をする人。。。
どちらが、この先も幸せが続くでしょうかね(^^ゞ
 
明日もきっとニコニコ笑顔でお堂にお越しになることでしょう
お会いできるのが楽しみですね~(*^_^*)
 
 
<ブログ総集編より>
 

 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/04 SYOUSEI   ]
[06/04 安方史恵]
[06/04 安方史恵]
バーコード
sendatu
プロフィール
HN:
syousei  (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.