後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心を込めた供養祭、無事終了~(^^)vで、わたくし気力使い果たし、ドッと疲れ果てておりました~(^^ゞ
毎年の事ですが、やはり大事な行事が終わるまでは緊張の連続です。終わったとたんに緊張がほぐれヨロヨロ・・笑。良い供養祭でした^^
遠方で参加出来ない方の為に、画像で供養祭お届けいたします♪
みんなお不動様のご縁で生まれた子供たち、昔はギャングだったおチビちゃんたちも段々大きくなって役立ってくれています^^今年はお堂のお掃除やヨーヨー作りもみんなで手伝ってくれるようになりました♪ありがと~!
私は段々出る幕がなくなり~笑
第一部のおまいりが済んだら次はお外で盆踊りです。一生懸命踊ってご先祖様に喜んでいただかなくては!
ここで一番はりきるのが~毎年わたくしでございますよ♪
「奄美のさすらい千鳥」 「炭坑節」 「くどき」
子供たちは無料で遊べる「ヨーヨーすくい」や「スーパーボールすくい」に夢中です♪
踊りが終わるといよいよご先祖様の御霊送りがはじまります。
お船に送り火の火が付きました。
燃え盛る炎の中から火の粉が上がり始め・・・「あぁ・・ご先祖様の御霊が空に帰っていかれる・・」そんな
私はお船を見送りながらお経を一生懸命唱えております^^
信者さんとみ~んなでね。この時は大きな木魚を打ち続けます。年々腕が・・・(^^ゞ
でもまだ大丈夫!今年もちゃんとお役目果たしましたよ^^
今年も良いお天気に恵まれ、信者さんたちと共に、心のこもった良い供養祭をつとめさせていただく事ができました。
そして、この日こそが「人間は一人でいきているんじゃない」としみじみと思い返す日でもあります。
提灯はりやヨーヨー作り、お掃除などなど。。。私と照蓮二人では間に合わないことばかり。
でも、毎年お手伝いに来て下さる信者さんや身内の者、ギャングだった子供たち・・・
誰一人欠けても、この供養祭はできませんでした。
ほんとうに感謝しています。そしてお手伝いして下さった方々には、お不動様からの目に見えないご褒美があるかと。。。(^^)v
ありがとうございました♪
これで夏の一大行事が終わりました~(^O^)/
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア