後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間、日にちの経つのが早すぎ~!
もう今月も24日になりました~
あいにくの雨ですが、雨も時々は降って頂かないと困りますのでね。
文句を言わずに雨の日を楽しみましょう。
雨の日は庭のお花に水をあげなくていいから助かりますよっ♪
...
さて、24日はお地蔵様の日。午後1時・8時おまいりがあります。
おまいりに来られた方は、もれなくお地蔵様の『豊かな心』のお力を頂けますよ^^
そして水子供養の日でもあります。水子ちゃんたちも今日のご供養を待ちわびていることでしょう^^
心をこめておまいりします。。。

「おれがおれがの我を捨てて おかげおかげのげで暮らせ」
みんながこんな気持ちで暮らすと必ず平和が訪れると思うのですがね~(^^)v
私の大好きな言葉です♪
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
もう今月も24日になりました~
あいにくの雨ですが、雨も時々は降って頂かないと困りますのでね。
文句を言わずに雨の日を楽しみましょう。
雨の日は庭のお花に水をあげなくていいから助かりますよっ♪
...
さて、24日はお地蔵様の日。午後1時・8時おまいりがあります。
おまいりに来られた方は、もれなくお地蔵様の『豊かな心』のお力を頂けますよ^^
そして水子供養の日でもあります。水子ちゃんたちも今日のご供養を待ちわびていることでしょう^^
心をこめておまいりします。。。
「おれがおれがの我を捨てて おかげおかげのげで暮らせ」
みんながこんな気持ちで暮らすと必ず平和が訪れると思うのですがね~(^^)v
私の大好きな言葉です♪
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
PR
いよいよ12月!
今年も11ヶ月が過ぎました。
世の中ではさまざまな事があっていますが、私も家族も身内も信者さんも、11ヶ月大きな災いもなく、いつも笑顔で居られました。
本当に「おかげさまで、ありがとうございます」です!
あとひと月一年の締めくくりまで、どうぞこのまま笑顔の毎日が続きますように。。。
11月は2組の信者さん宅に新しい命の誕生がありました!
もちろん私の『そろそろじゃぁ~ないの?』から始まったご懐妊~(^o^)/
しかも性別ご希望通りの誕生~♪
今月も、もう一組誕生予定!!来年の2月、5月も誕生予定です♪
みんな頑張ってね~!楽しみに待ってるから!
そして28日のお不動様のおまつりの時に、ある信者さんの腰を眺めながらつい出ました~(^^ゞ
そちらは二人お子さんがいるんですが
私 「最後にもう1人いいんじゃないの~?」
信者さん「いや~もういいです~(^^ゞ」って、笑いながら帰って行かれましたが・・・2、3ヶ月先が楽しみだなぁ~^m^
これでほんとにご懐妊できたら・・・後藤寺不動院は別名『子宝不動院』として広めようかな~(^o^)/
それでは今月も一生懸命がんばりますっ!!お正月に向けての準備もフル回転で~あややゃゃ。。。
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
明日は28日、お不動様のおまつり。
皆さんがお堂に来られて、ひと月のご守護のお礼をいいます。そして来月もご守護を頂ける様にと護摩修法でお願いをします。
皆さんがお堂に来られて、ひと月のご守護のお礼をいいます。そして来月もご守護を頂ける様にと護摩修法でお願いをします。
お不動様は毎月大変です!
信者さんが何事もないようにと24時間毎日見守り続けて下さっています。
人間のように、おご馳走もそんなに食べてはいらっしゃいません(^^ゞ
お茶とかお水とか、たまにお酒もありますが毎日晩酌はなさってません。ステーキだって食べていません。ビールも飲んでないし。。。
...
信者さんが何事もないようにと24時間毎日見守り続けて下さっています。
人間のように、おご馳走もそんなに食べてはいらっしゃいません(^^ゞ
お茶とかお水とか、たまにお酒もありますが毎日晩酌はなさってません。ステーキだって食べていません。ビールも飲んでないし。。。
...
なのに人間は自分の願いが叶わないと不足を言うし、叶っても、もっと~!!って、次の願いを云うし。。(ーー;)
そう考えると神様も大変だなぁ・・って思うんですよ(^^ゞ
だから、お仕えする私たちは毎日お不動様に、みなさんの代わりに、「いつもありがとうございます。私達も頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。」と、ゴマすっております(*^_^*)
後藤寺不動院の信者さんたちは、今みなさんそれなりに幸せそうです^^
いつもお堂に来られると笑顔がいっぱいです!
最初は自分の苦しさや悲しみを耐え切れずにお不動様へご縁を頂いた方が多いです。
そしてそこから自分も頑張り、お不動様のお力も借りて乗り越えました!
今やお堂はお笑い劇場のように笑顔がたえません。
良きかな、良きかな。。。♪
よ~し、私も明日は護摩修法がんばりますぞ~!
そう考えると神様も大変だなぁ・・って思うんですよ(^^ゞ
だから、お仕えする私たちは毎日お不動様に、みなさんの代わりに、「いつもありがとうございます。私達も頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。」と、ゴマすっております(*^_^*)
後藤寺不動院の信者さんたちは、今みなさんそれなりに幸せそうです^^
いつもお堂に来られると笑顔がいっぱいです!
最初は自分の苦しさや悲しみを耐え切れずにお不動様へご縁を頂いた方が多いです。
そしてそこから自分も頑張り、お不動様のお力も借りて乗り越えました!
今やお堂はお笑い劇場のように笑顔がたえません。
良きかな、良きかな。。。♪
よ~し、私も明日は護摩修法がんばりますぞ~!
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
(先日の記事です)
昨日のことで、少々送ればせながら・・・
お堂では毎月24日のお地蔵様のおまつりには
「水子供養」を致します。
命が芽生えたのに、この世に生まれる事の出来なかった小さな魂。。。
親の都合や親の体調不良によりこの世に生まれる事の出来なかった子達は「水子」となります。
お不動様はこの水子たちのために
「月に一度はこの世に出でた我が子と同じように思いをはせるべし」と、おっしゃられます。
毎月、「水子」のおられる方は供養をなされます。
(産んであげられなくてごめんね。。。)と。。。
...
昨日のことで、少々送ればせながら・・・
お堂では毎月24日のお地蔵様のおまつりには
「水子供養」を致します。
命が芽生えたのに、この世に生まれる事の出来なかった小さな魂。。。
親の都合や親の体調不良によりこの世に生まれる事の出来なかった子達は「水子」となります。
お不動様はこの水子たちのために
「月に一度はこの世に出でた我が子と同じように思いをはせるべし」と、おっしゃられます。
毎月、「水子」のおられる方は供養をなされます。
(産んであげられなくてごめんね。。。)と。。。
...
そんな水子たちも11月24日は衣替えの日で、年に一度来ている着物が新しくなります。
目に見えない世界ですが、サラシをお供えすると、そのサラシが人間世界と同じように、奇麗な着物になるのですね。
私たちは
『水子の七五三』と名前をつけています(*^_^*)
昨日は多くの水子たちが新しい着物を着て、お供えを両手に抱え、喜んでいたようです^^
今の世の中は「出来ちゃった婚」により、水子も少なくなってきましたね。。。
そこの部分だけは「出来ちゃった婚」もいいな・・と思いますが、なるべく赤ちゃんも順番どおり結婚してからがいいよね~。。。と思う照聖であります。
目に見えない世界ですが、サラシをお供えすると、そのサラシが人間世界と同じように、奇麗な着物になるのですね。
私たちは
『水子の七五三』と名前をつけています(*^_^*)
昨日は多くの水子たちが新しい着物を着て、お供えを両手に抱え、喜んでいたようです^^
今の世の中は「出来ちゃった婚」により、水子も少なくなってきましたね。。。
そこの部分だけは「出来ちゃった婚」もいいな・・と思いますが、なるべく赤ちゃんも順番どおり結婚してからがいいよね~。。。と思う照聖であります。
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
先日、信者さんのお子様の七五三~(^o^)/
信者さんの○○さんちの「もかちゃん」
初めてのブログデビューでしゅ♪
ママのおなかに命が芽生えた頃からのご縁ですが、私達も見守り続けてもう身内感覚で^^
おまいりに来るたびに「もかちゃ~ん♪」と、ワイワイ♪
月に一度、2時間かけておまいりに来られます(*^_^*)
だからもかちゃんの成長していく姿を一緒に見られるわけです^^
「お不動様の前で七五三お願いします」におこたえして準備をしてお待ちしていました。
何を準備するかと云うと。。。
ビデオ撮り~
デジカメ~
一眼レフカメラ~
で、お祓いの様子と、着物を着てお堂にいるもかちゃんを撮りまくり~
思い出に残してあげようと、せっせと映しましたっ!
お堂で七五三すると、もれなくこんな事もやっちゃいますよ~(^o^)/
こんなにちっちゃかった、もかちゃんも、いっちょまえに~お嬢ちゃまに変身~(^o^)/
私と蓮ちゃんは「もかちゃん~!もかちゃ~ん、こっち向いて~!」を連発。。。笑
ご両親より一生懸命に撮影したかも・・・・笑
お祓いが終わったあとは、慣れてきて気分が良くなったのか、おまいりが終わるまで『踊っていた』そうで・・・笑
この写真の着物のすそは・・ホホホ
(いいんだよ、お姫さまみたいだから~)
調子よくなったもかちゃん、またまた踊ってくれました♪
女の子ですよね~奇麗な着物きて嬉しくなったのね~解るよ~その気持ち(*^_^*)
「可愛い♪可愛い~!!」を連発しながら撮影をする私たち^m^
(私たちをビデオに撮ってたほうが、おもしろかったかも・・笑)
赤ちゃんだったのにね。。。あんなにちっちゃかったのにね。。。いつの間にかお嬢ちゃまになっちゃって~^^
幸せな○○家の楽しい七五三でした♪
そして、もうすぐ○○家には新しい命が誕生します~♪
もかちゃんはほんとのお姉ちゃんになるのです(^o^)/
ただ今、撮影したビデオと画像をプレゼントする為に作成中~♪
喜んでもらえるかな~^^
お堂は出産ラッシュ(>_<)
あと一週間で生まれる方もいらっしゃるし、来年の2月まで次々に出産予定があります~♪
ほとんど私の「そろそろじゃ~ない?」から始まってる。。。笑
『子宝不動院』にお堂の名前をかえようかな~(^。^)y-.。o○
私は信者さんたちの幸せな姿を観るのが一番しあわせ~!!!!!
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア