後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の夏もドキドキハラハラ~
台風をそらす為に3日間祈りすぎて当日はパワー無くなってしまった~の照聖でしたが、何とか供養祭出来て良かった。
しかし風が強すぎてお船に火は付けられず、今年は火の鳥鳳凰は24日となりましたが、それ以外は盆踊りも出来たし、何と言っても台風の直撃に遇わずそれだけでもありがたかったです。
台風をそらす為に3日間祈りすぎて当日はパワー無くなってしまった~の照聖でしたが、何とか供養祭出来て良かった。
しかし風が強すぎてお船に火は付けられず、今年は火の鳥鳳凰は24日となりましたが、それ以外は盆踊りも出来たし、何と言っても台風の直撃に遇わずそれだけでもありがたかったです。
画像で残す今年の盂蘭盆供養祭(^^)
まずは荘厳におまいり~ご先祖様へお経を読み供養致します
行者がご先祖様をお迎え致します
お経の後はちょっとだけお話します~何を話してるとこかな~?
歌ってるわけではありませぬよ(^^ゞ真面目にお話をしているはず・・笑
歌ってるわけではありませぬよ(^^ゞ真面目にお話をしているはず・・笑
さてお次は盆踊り~♪
子供たちは待ちきれずヨーヨー釣りへ♪
無料なので、子供も大人も喜ぶ喜ぶ(^_^)v
とある信者さんはどこかでヨーヨーつりを子供にせがまれた時、「もうすぐお不動様の所で思いっきりできるから今日は我慢してね」って言いました~って(笑)
後藤寺不動院、大盤振る舞いで無料ですからねー(^^)v子供たちは毎年い~っぱい持って帰ってますよ~♪♪♪
後藤寺不動院、大盤振る舞いで無料ですからねー(^^)v子供たちは毎年い~っぱい持って帰ってますよ~♪♪♪
お~い、踊りも踊らなよ~(^^ゞ
みんなで盆踊り。ご先祖様も観て下さってます。
今年は台風が逸れた後で、涼しかった。熱中症を心配してたけど踊りやすかったです(^^)v
老体を引きずりながら踊り続け~
老体を引きずりながら踊り続け~
「よいとさっさのどっこいさ~~のさ~♪」掛け声係りの照聖は今年もマイク片手に頑張りました~
信者さん達とジュースを飲んでちょっと休憩。
信者さん達とジュースを飲んでちょっと休憩。
踊りが終わったらお船をお見送りです
信者さんがお船に塔婆を入れます
お見送りのお経をあげます
今年は風が強くて火は付けられず火の鳥鳳凰丸でのお見送りは出来ませんでした。
子供たちはとってもがっかりしていましたが、安全の為仕方ありません。
西方丸のままでのお見送り、ご先祖様、また来年もお待ちしています~(^_^)/~
前日からお手伝いして下さった信者さんありがとうございます。後片付けをして下さった信者さんありがとうございます。台風をそらして下さったお不動様ありがとうございます。
子供たちはとってもがっかりしていましたが、安全の為仕方ありません。
西方丸のままでのお見送り、ご先祖様、また来年もお待ちしています~(^_^)/~
すべての事に感謝しながら今年も盂蘭盆供養祭無事終えました。
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア