[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地元の情報誌「Hen」に載せていることはお話ししてましたよね^^
ここ4ヶ月ほどスペースを頂いて、コラムを書いています(>_<)
原稿って書くの大変。。。やってみて初めてわかりました。
あと2回書かねば・・^^;
今度は何を書こうかな~って、いつも悩んでいます。
ちょうど、前に書いてる人のを読んで、このスペースが欲しいな~・・って言ってたら、空いたんですよ。それで書き出したんですが・・
おかげで、内容を読んで安心して来られるみたいで・・一生懸命書いて良かったわ~♪です。
お堂の行事も終わったので、カラーセラピーもがんばらなくっちゃ!
だって、ず~っと忙しくて、おことわりしてる方が多かったんです~(T_T)
時間が足りない状態でしたからね~。。。
それでおわびの気持ちもこめて、私達の間では人気のこの鳥のボールペン。。。
プレゼントしようかな~って♪
ほんとは最初の頃から、プレゼントしたかったんですが、在庫がないんです。。。
一年に1回くらいしか入荷しないんです。
先日、入荷したって連絡が入ったので、買い占めていました(^o^)/
いろんなパターンで入荷するので私達も楽しみです。
後藤寺不動院の癒しの部屋ブログにも前のパターンは出ているはず。。。どこかに・・どこかは忘れていますが・・笑
さぁ、セラピー受ける方がどんな笑顔になるか・・どれを選ぶか・・フフフ
選ぶ時の笑顔を見るのがちょっと楽しみです~♪
明日が楽しみですわ~(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
たいがさん日めくり17と同じような言葉ですが、いつも大事に思ってる、いつも見直しては自分に言い聞かせている言葉がこれですね。。。
お不動様は私に<我捨奉仕>の精神を根強く教え込みました。
絶対に恩着せがましいことはしない。
人から受けたご恩は忘れない。
人から嫌なことをされても絶対に仕返しをしない。これは自分が良い勉強をさせて頂いたと思い、人に対しての接し方を学んだと思え。
人にした事は、自分の徳積みと思い、
自分が嬉しいことは、必ず他の人にもその嬉しさを差し上げてみる。
たまには、自分が嬉しかった事が他の人には嬉しい事ではないときもありますが・・
これは、ただの(おせっかい)だけで終わってしまう事もありますね・・笑
でも、自分の行いだけは<徳>として残っていってると思うんですよ^^
お人よしの照聖で有名です・・笑
おせっかい照聖でも有名です。。
そして・・おとぼけ照聖でも最近有名になってしまっています・・(>_<)
少しは、尊敬とか、威厳とか・・そんな良い文字で有名がいいのですが・・程遠いみたいですね・・笑・笑・笑
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
おはようございます(*^_^*)
昨日の疲れもどこへやら、すっかり元気に滝に入りまして、いつものようにお顔を化け~笑
今日は銀行へ支払いに行かねば!と、はりきっていたら・・・今日は日曜日でしたね・・^^;
とたんに気が抜けて、眠くなってしまいました~@@@
ならば違う仕事をせねば時間がもったいない!その前にちょっとだけ書いておきたいと。。。
今日の日めくり言葉
<してもらったことは忘れない してやったことは忘れよう>
この言葉はいつも心の片隅に置いています。
とても大事なことですね。
ほかのよい言葉でも、書いてありますので、それも後で載せておきたいです。
人間って、人間って・・ほんとにご都合主義なんです。。
私もそうでしたね~昔は。。。
自分が人にしてあげたことは絶対に忘れないし、それに対しての無意識の見返りを求めてしまう。。。
そして、人にしてもらったことは、その場で(ありがとうございます!)と言ったらもう、すぐに忘れてしまってる。。。
だめだ~!こんなんじゃ!
お不動様にみっちり教え込まれました(>_<)
してやったことは、自分の徳、自分の為!・・そうなんですよね。
見返りなんか求める必要はなし・・。ちゃ~んと<徳>が頂けてるんだから(*^_^*)
ちなみに、
してやった・・ではなく(させて頂いた)
してもらった・・ではなく(して頂いた)の方がもっといいと思います(*^_^*)
あ~時間になりました。続きはのちほど~♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
おはようございます。
今日も早起きしました♪
今日は28日、お不動様のおまつりです。護摩修法があります。夜まで頑張らねば~!
今日の日めくり言葉
<健康 繁栄 幸福 すべて出来ると確信しよう! 確信すれば必ず出来る>
う~ん、私はこの言葉の最後に・・(はず・・)をつけたいな~。たいがさん、すみません^^;
本来は(必ず出来る)が希望です。必ず出来る!と自分に言い聞かせて頑張ることは大事です(*^_^*)しかし、現実にはどんなに努力をしても出来ない事もある。
だから(必ずできるはず・・)と付け加えておきたいです。
もちろん、目標は必ず出来る!です。
しかし自分の努力不足や、幸せの望みが自分の器よりも大きすぎたら・・全部は叶わないかもしれない。
その時は、これくらいの幸せがいいんだ!って思える心をつくっておきたいですね(*^_^*)
さ~て、今から護摩修法の最終準備にまいります。
2月の28日は、一番体が疲労が重なっている時です^^;
行事のしめくくりの護摩修法。。。
今日の夜まで、頑張りますよ~!
多分、夜は・・ヘロヘロですわ~@@@
でも動けることに感謝していますね~。
だって、私いつもヘロヘロ~って言ってますが、25年間、倒れた事ないんですよ(>_<)
風邪で寝込むこともないし・・不健康な部分はいっぱいあるのに、不思議と倒れない。。。
お役目があるからお不動様が護って下さってるんだって思っています(*^_^*)
そのご恩に報う為に、今日も頑張らねば~(^o^)/
昨日の一日に感謝。。。そして今日も頑張れる事に喜びを~♪
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
おはようございます♪
今日は午前中は少しゆったり過せますので、ちょっとだけ(*^_^*)
今日の日めくり言葉
<一人が笑う 二人が笑う みんなが笑う 地球が笑う 笑うのがいい♪>
これは今までにもブログに出てますね~(*^_^*)
たいがさんの中でも、大好きな言葉の一つです。
これが、私の願うところでもあるし、とても共感のもてる言葉です。
お堂でも、私が笑えば、みんながつられて笑います。そうすると笑顔がいっぱいになる♪
だから、時々はずっこけた事を話す・・お笑いバージョンになります(>_<)
暗~い顔でお堂に座っている方がいると、必ず一声掛けて笑える話をしてみます。
そうすると、少しずつ口元に微笑みのきざしが・・(*^_^*)
そうやって、お堂に来られたら、必ずお帰りの時には笑顔で玄関を出られるように・・
私達は笑顔のご奉仕をさせて頂いております(*^_^*)
笑うのがいい!
ほんとにそうですよね(*^_^*)
でも常に笑顔でいるっていうのも難しいですね。
人生はいろいろありますから・・。
でもどんなに自分が苦しい時でも、人に笑顔を向ける・・
笑顔になるように努力する・・
最初は不自然な笑顔になってても、段々と努力することによって、それは不自然ではなくなることもありますね。。。
(あの人はいつ見てもニコニコしてるね~!)そういう人になりたいです。
ブス~っとしてても幸せは来ない。
やっぱり福は(お多福さん♪)のような笑顔の人のところに来るのではないでしょうか。。。
<一日一善>と同じように
<一日一笑>いいえ、<一日百笑>でも<一日千笑>でも<一日万笑>でも・・笑
(これはちょっと多すぎ・・笑)
まぁ、そんな気分で一日を過したいものです(*^_^*)
それに特に女性の方、笑うとお顔の筋肉が動くので・・特に口元、口角が上がりますので、若さを保つのにもやっぱり笑顔っていいんですよ~♪
そして・・地球上の人がみんな笑って過せるとほんとにいいのにな~・・って思います。。。
欲深い人間さまがいるから・・もっと、もっと!・・と
お金をいっぱい持っているのが幸せなのか、一生懸命働いても食べれるだけのお金しかなくても家族が笑顔で過しているのが幸せなのか・・人それぞれでしょうけどね。。。
私は、今日も幸せでございます♪
昨日の一日に感謝し、今日も一生懸命がんばりますね~(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |