忍者ブログ
後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は東北のワカメを存分に食べさせて頂きました! あの浮き玉支援から育ったワカメちゃん。 img_1240124_40673772_2.jpg
















浮き玉がお役にたって育ったワカメが届きましたね~!img_1240124_40673772_1.jpg
















 1回目、早摘み生ワカメ(むちゃくちゃ美味しかったですね♪) img_1240124_40673772_0.jpg


 













2回目、塩蔵ワカメ (袋入れに4時間かかりましたね~(^^ゞ) img_1240124_40673772_3.jpg


 














3回目は、以前漁師さんたちの番屋作りの支援をさせて頂いた、そこの漁師さんたちがお礼のワカメを送って下さいました。
そして4回目、今年最後のワカメが届きました♪ (今回は照蓮と二人で3時間かけて小分けしましたよ~(^^ゞ)
 
img_1240124_40673772_5.jpg


















信者さんにもお配りしたワカメ。皆さんが「ありがとう」の気持ちを込めて、ポチ袋でメッセージ入りの義捐金がいっぱいです♪             お堂の義捐金箱に入れて下さったみなさん、ありがとうございます! おかげで今回も4万円貯まりました♪ 明日東北へ送ります。 今年はワカメはこれで終わりですが、お堂の募金箱はまだまだず~っと置いています^^ コツコツと続ける事が大事だと思っています。私たちの気持ちを少しずつでもお届け致しましょう~(^O^)/ これからも一緒に応援よろしくお願いしますね!     後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/                                カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/ ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58       あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html                     引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html                                ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html                              ※被災地へ行った、あるナースの日記
PR
今日は照蓮の娘、まいちゃんの運動会だったのに~・・・雨。。。
毎年、私と母は、まいちゃんの運動会だけはお堂もお休みして行く んですよ~(^^)v なのに雨。。。

普段は「雨も降ってくれないと農家の人も困るからねー」って言ってるんだけど、今回は残念ですねー。
子供たちはみんな暑い中を運動会の練習をしてました。せっかく一生懸命練習したんだからみんなに見てもらいたいですよねー。 まいちゃんもリレーに出るって、毎日ぐったりなるほど練習してたのにねー。。。
何で今日に限って雨なのよっ!!ですわ(T_T) ...
私もビデオ係りとして準備してたのにねー。
照蓮は前日からあるかどうかはっきりしない運動会の為にお料理作り。。。 お母さんたちは作り甲斐がないですよねぇ!

とまぁ、残念無念な気持ちを代理人で書き綴りましたが(^^ゞ
照蓮の作ったお料理♪運動場で一緒に食べるはずだったけど・・・おすそ分けが来るかな~ああああ・・・あれとそれとそれを食べたいわ~(^O^)/
944425_171324423036917_645855508_n.jpg























後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/ カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/ ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58 あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html 引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html ※被災地へ行った、あるナースの日記 http://blog.goo.ne.jp/flower-wing/e/94df7eade75508d8941e7b3c89203f57 ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
浮き玉ワカメ~またまた送って頂きました!
前回のワカメを信者さんに差し上げたら「ワカメありがとう!」の義捐金が貯まり、先日それを東北へ送り、その中から1万円分だけまたワカメを買いました♪
今回もわたくし照聖と照蓮の愛を込めて3時間、小袋入れをしました~。小袋200個!結構大変なんですよっ!でもね、もらった方がより嬉しく手に取って頂けるように。。。と、私たちの思いです♡ 

今回は「義捐金千円入れて頂くと、ワカメ4袋入りをプレゼント!」で、お堂に置いておきました。
もちろんおまいりの後には私の感動的な?身振り手振りのお話付き(^_^)v
信者さん達も納得して下さって、早速みなさん、ポチ袋に「美味しいワカメいただきます♪」のメッセージ入りで、ありがとうございました!です。 また、この貯まったワカメ代を義捐金として送ります♪
P1020515.jpg















信者さんの子供たちの中にはワカメが嫌いな子もいました。
お母さんは「これはね、震災で大変な思いをされた漁師さんが頑張って作ったワカメなんだよ。そしてみんなで書いたメッセージ覚えてるでしょ?あれがお役にたって育ったワカメなのよ。ちゃんと食べてあげよう」そういうと、ワカメが嫌いなその子も一生懸命食べたそうです。

他の信者さんちの子供さんも「こんな美味しいワカメは初めて食べた!漁師さんにお礼のお手紙を書きたい!」そんな言葉が♪

大人の信者さんは「今までワカメは何か料理の付け足し程度に思っていましたが、こんなに主役になるワカメは初めてでした!」
もう、私が作ったわけではないのに「フフフ~」っと自慢げ~♪

今年はもう、これで浮き玉ワカメは終わりです。信者さんも「また来年も楽しみにしています!」と書かれたメッセージがありました。
自分たちが育てたわけではないけれど、ちょっとでも携わらせて頂いた分、ワカメが愛おしい。。。そんな気持ちで毎回頂いています。 
307663_400582950023040_1319689890_n.jpg













御礼の電話をしたときに漁師さんが「被災した後、皆さんから浮き玉を頂き、おかげで仕事を再開できました。海に浮かべた皆さんの「頑張れ!」「応援してます!」のメッセージ入りの赤い浮き玉を頼りに海に向かい、仕事に励みました。おかげでこうして仕事が出来ています。ありがとうございました!」
その言葉を聞いた時には私の目からは涙がハラハラ落ちました。。。(あ~、私たちもちょっとはお役に立てたんだ。。。) 東北支援はまだまだ形は変わっても続いています。これからも義捐金ご協力宜しくお願い致しますね!

ワカメちゃん、あと15パック残っています(^_^)v


後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
※被災地へ行った、あるナースの日記 http://blog.goo.ne.jp/flower-wing/e/94df7eade75508d8941e7b3c89203f57
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
お堂はベビーラッシュが続いていますが、生まれたベビーちゃんは続々と成長をしています♪
ちっちゃな赤ちゃんだった〇〇ちゃんも、ほら、もう~ギャング組に入りそうな雰囲気ですぞ!
263353_466299543447777_1107313938_n.jpg















ニコニコ顔でみんなお線香をポキポキ折ってくれます~@@@ ちびっこギャングの始まり始まり~(^^ゞ
(いいんだよ~そのうちみんなおりこうさんになっていくもんね~♪)と心の中で期待しつつ。。。(笑) 
292303_196636763820201_856058456_n.jpg
 














可愛いですね~♪いつも人見知りしないで誰にでも抱っこされてくれます(^^)v
特にわたくしの胸にお顔をピタッとくっつけてくれる^^
ママが抱っこしていても私のところに来ようとしてくれる~♪ もう~胸きゅんですよ~!(^^)!
「置いて帰って~!」と、わたくし(笑)
おっきくなったら私の事、何て呼んでくれるかな~♪
「おばちゃん」「おばあちゃん」だったらどないしよ~(T_T)
「照聖さんだよぉ~!」って、早くから耳元でささやいておかないと。。。(^^ゞ



後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
ポチてくhttp://www.pochiteku.com/shopDetail.php?i=58
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

※被災地へ行った、あるナースの日記 http://blog.goo.ne.jp/flower-wing/e/94df7eade75508d8941e7b3c89203f57
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
照蓮の娘、お宝「まいちゃん」の誕生日♪赤ちゃんの時から私の膝に抱っこしながらおまいりしていました^^
もう9才♪
小っちゃい時から
照聖「大きくなったら何になる?」
まいちゃん「まんまんちゃんのおつかいの人~♪」そうやって洗脳してたのに~最近は「違う人にもなりた~い!」だって。。。がっくし・・・(^^ゞ
いいよ~まいちゃん、照聖さんの老後さえみてくれたら・・・笑
『9歳のお誕生日おめでと~♪』
400583_166152390220787_910608932_n.jpg
 
 




















<照蓮のフェイスブック>より
今日はまいちゃん(#^.^#)の誕生日♪

もう9才、最近のマイブームは国語辞典
どこにでも持ち歩いております!!

たくさんプレゼントもらって良かったね♪♪まいちゃん。
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/04 SYOUSEI   ]
[06/04 安方史恵]
[06/04 安方史恵]
バーコード
sendatu
プロフィール
HN:
syousei  (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.