[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から新しくお引き受けの信者さん・・・ずい分悩んだ上で。。。
又一人、子育てをせねばならなくなりました~^^;
そんなこんなで、最初のうちは私も体に受けるものがいっぱい~(T_T)
ちょっとへこんでしまいそう。。。
今からお正月にむけて、時間が足りなくなるのは目に見えているのに、どうしてこんな時期にお引き受け~?
これもまた、私の修行ですね~。。。
しばらく、体が少し落ち着いてきてたのに~・・と、嘆いても仕方がない。
<しっかりついてくるんだよ!○○君!>
今日は、そんなくら~い気分を変えるために、カラーセラピーのボトルを載せておこうって。。。
クリックしてみてね♪綺麗ななボトル画像ができました。。。
癒しだ~~♪
ボトルはお堂に置いてあるので、夜はみれないから。。。
ここに載せてれば、いつでもみれるんですよね♪
今、持ってる画像の中では、これが一番きれいだと思います(*^_^*)
ボトルを見るだけでも、癒し効果があるんですよ♪
じっくり見て、癒されてくださいね~(*^_^*)どのボトルが好きでしょうね・・フフフ
<総集編ブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
ちょっと空いた時間が30分。。。
信者さんから、またまたこんなの頂きました~(*^_^*)
かわいい~。ほんわか~。心が癒される~。。。。
今、私はアップアップ状態です~(>_<)
あれもこれも、あれもこれも~お仕事いっぱい~!
そんな事書くと、お堂はとても儲かっているように思われるらしい・・・
しかし、忙しいのは雑務のほうです!
(強調しとかないと・・笑)
私は、おまいりごとに対しては、すごい几帳面なので~というか、いつも何かを考え出しては、ゴソゴソやってることが多いんですよ(>_<)
根っからのお仕事人間のようで・・人が喜ぶぞ~って思うと、徹夜でもしてしまうんですよね。
特に今からは、更にお正月にむかって・・フル回転でゴソゴソと準備を致します~!
でも、苦にはなってはいませんのですよ。
自分の一生懸命さは、自分の徳として残して頂けるから・・♪
言い訳しとかないと、お不動さまにおこられちゃう!・・フフフ
おまいりは、心をこめてゆったりと・・・
雑務は、セカセカ一生懸命~・・・
カラーセラピーする時は、大慈悲心で向かい合い~・・・
ブログは、おもしろ、おかしく、楽しんで♪・・・
毎日が充実しすぎ~~(^o^)/
ちょっと、寝る時間が足りないのが悲しい~(T_T)
それでも不思議に倒れずに、役に立つ照聖で過ごさせていただいて・・
お不動さま、私を育てて下さったお不動さまに感謝していますよ~(*^_^*)
と、まぁ・・そんなこんなで自分の癒しの為だったかしら・・今日のは・・笑
何度見ても、気分が癒されます~♪
さ~て、心が落ち着いたところで、今からおまいりです~。よっしゃ~!!←気合(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
私のブログは、あれこれ話が飛びますが・・笑
思い出した時に書くっていう主義なので・・(>_<)
ある方のブログで髪の毛の話になり、剃髪の事を語り合いましたが、話せば長くなる笑い話もあり、ここで書こうかな~と。
この写真は、まだ若々しい頃ですね~♪スッピンでくりくり坊主で・・笑
お盆のときですわ~・・なつかしいのが出てきました@@@
今と比べると・・笑・・そうとう貫禄がでていますね。どこにって・・体に・・特にお腹に集中@@@
それはちょっと横に置いて・・笑
初めての剃髪は、千葉県の成田山新勝寺に入寺したときです。
勧学院に入るため、一人飛行機に乗り、成田へ。。。
福岡の空港で皆に見送られて、心細さと寂しさに泣きながら飛行機に乗ったけど、
本音は「帰りたい・・」と名古屋あたりまでず~っと泣いてましたっけ。。。
旅館に入って荷物を置いて、お寺へご挨拶にだけ行っておこうと、監督さんに会いました。
「よく来たね。じゃあ、着いておいで」といわれるままにお寺の地下2階へ・・
(へ~地下まであるんだぁ~)とか、田舎もんですから、キョロキョロしてると・・
「入って」と監督さん。。
なんとそこは<床屋さん>でした~!(へ~お寺の中に床屋さんまであるんだ~!)と感心してたら
「座って」
私・・(はい~?)
なんと私は、その場であっという間に剃髪にされたのです~@@@@
覚悟はしていましたよ。しかし、今とは・・自分の髪に別れを惜しむひまもなく・・(ToT)/~~~
額の部分から、ジャ~っとバリカンを入れられ・・涙の出る間もなく(あ~あ・・)で、私の剃髪式はおわったわけです(T_T)
しかも、私はその時、ワンピースを着ていたんですよ~!
(監督さん、わ、私、どうやって旅館まで帰ったらいいんでしょうか・・
この格好じゃ、みんながびっくりすると思うんですが・・荷物は明日しか届かないんですよ~T_T)
だって、アオアオしたくりくり頭に、ワンピースですよ~@@@@いくらなんでもねぇ・・
まだ、その頃は乙女だったんですもの・・笑
「あ、そうだね、じゃあ、ちょっと待ってて」と監督さん、何かを取りに行ってくれた。
(カツラ用意してるのかな・・?)と期待して待っていると、
監督さんが「これを使って」・・・なんと監督さんが手にしてたのは・・・
紫の風呂敷き~@@@@@・・・あんまりだぁ~~~@@@@
でも、旅館にどうかして、帰らねば・・・(T_T)
泣く泣く、紫の風呂敷きをターバンのように巻いて、そそくさと急いで旅館に帰りましたよ~(T_T)
旅館の玄関でおかみさんが驚いてましたっけ・・
(こんな格好にされちゃいました~@@@)って、笑い飛ばしましたが、
これが私の剃髪の思い出~(^o^)/
今でも、その話は笑い話で、語り継がれています(*^_^*)
でも、ほんとに涙したのは、その後で。。。
卒業して家に帰って、やっと少し髪が伸びてきたころに、お不動様からひとこと。。。
<向こう3年間は、剃髪以外はまかり通らぬ!>
(え~!約束が違う~!地元で坊主あたま~!いやだ~!)・・・そういっても許してくださるはずもなく、私は、もう一度、剃髪をすることになったのです(T_T)
その時は、まだ未熟な私は、父に向かって(じゃあ、お父さん、切ってよ!お母さん、切ってよ!)と、文句も言って困らせたような思い出が・・^^;
私は、安易に向こうのお寺だけだから・・とか、こっちじゃないんだから・・とか思ってたんですよね~。。。
結局、自分でお不動様の前で、髪を切り、その髪をお不動様に<うらめしげ~>に捧げ・・笑
信者さんの床屋さんで、バリカンでくりくり坊主にしてもらいましたが、
この時、初めて涙がボロボロこぼれてましたっけ。。。
その涙につられてか、バリカンをもつ信者さんも泣きなから私の頭をくりくりにしていました。
しかし、泣いたのはその一度だけ(*^_^*)
その後、5年間くりくり坊主で街の中を歩き回り、あだ名は<一休さん>(*^_^*)
そして、一生くりくり坊主でいいな♪と思った時に、お不動様から有髪のお許しが出たのです。
そうです。お不動様は、私に学ばせる事があったからなんですよね~。。。
髪があろうが、なかろうが、動じない心づくり。。。(*^_^*)
だから今でも、いつでも剃髪OK!
でも、たまに剃髪にしようかな~っていうと、信者さん(特に男性信者さん・・笑)が、
「やめてくださ~い!」っていうんですよ(>_<)
だから、(じゃぁ、もう少しあとにしましょうか。。。)って。
髪を結ぶのが嫌いなんですよね~@@@@めんどくさいし・・(>_<)
まぁ・・信者さんのご要望に応じて、今の髪型にしています。。。フフフ
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
○○さんのために~って書いても、昨日のコメントを見れば、バレバレかも・・笑
※ブログ総集編から貼り付けのため・・?・・の人もいるかも・・
そんな方はhttp://blogs.yahoo.co.jp/s_gotoujiへお越しください(*^_^*)
これは自分のため・・・
いつも自分が辛くなったりする時には、こういうものを読んでみるんです。。。
そして、「よ~っしゃ、私も頑張るか~っ!」ってね(^^♪
困難なことに立ち向かうって、難しいです。
人間だもの・・誰だって出来るだけ、らくして楽しくやりたいですよね~。。。
それでも、どうしても避けられないものにぶつかった時・・
乗り越える自分でありたいと思うし、乗り越えたい・・と思う。
そして、頑張って乗り越えたとき「やった~~~!!」って喜びたい(*^_^*)
そのために、時々これを読みます(^o^)/
お不動様にいつもいわれてました。。。
「 乗り越えられぬ試練は与えない 」と・・・。
みんな、挫折している人は乗り越える前に、あきらめている人が多いようですね~。。。
どんな事でも乗り越えられる道があるはず。。。。
それを見つけるのが大変だけど、と~~~っても大事!・・・だと思いますね♪
(話はかわりますが、今、歯医者さんで注射を打たれ~・・口が麻痺してますわ~。最近、注射なれしてきて、痛い~!我慢~!のくりかえしにより、とうとう注射のない日が寂しくなってきました。私って変?・・フフフ@@@)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
最近カラーセラピー続きで、私の頭の中は@@@@ですよ(>_<)
今日も夜までおまいり・セラピー・おまいり~@@@@
充実し過ぎているような・・(>_<)
でも、働けるということは喜ぶべきことだし、
人に喜んでいただけるということは、私もまた、うれし♪
ということで、今日は夜まで、がんばります~!
多分、夜はヘロヘロでしょうから・・ちょこっと書いておきますね(*^_^*)
10:30にセラピーの人が来られます。
今日は、どんなセラピーかな~?
では、お堂に下りて行きますね(^o^)/
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |