忍者ブログ
後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もほど良いお天気^^
こんな日は気分がいいです。毎日がこんな日だったら心が平和でいいかも~と思いますね^^
 
毎朝お化粧をしながらニュースを見ています。
被災地に関する報道で涙する事がよくあるんですが・・・そのたびにマスカラが~@@@
今日は自衛隊の方々の頑張りに胸を打たれ、涙のためお化粧しばし中断致しました。
ここで書き残しておこう 。。。『自衛隊の皆さん、ありがとうございます』
 
<幽石さんの日めくり> http://ichie.shop-pro.jp/
 
03ffaee4.jpeg


『立場がかわれば 見え方もかわるかも・・』
 
そうですよね、いつも自分の立場でしか物事を考えないでいる事が多いですよね。
っていうか、自分の事でみんな精いっぱいなんだと思うんですよねー。
でも、一歩踏み込むことはとても大事!
たまには違う考え方も思ってみるだけでも大事!
 
時々は、無理やりにでもちょっと自分の時間を作って
私の考え方って、これでいいのかな?
ちゃんと考えてるかな?
他の人だったらどうしてるだろ?
たとえば○○さんだったらどんなふうにしてるかな?
今日こんな事をしたけど、ちょっと違うふうにしたらどんなふうになってたかな?
 
そんな事も思ってみるのもいい事だと思います。
 
ちなみに時間の足りない私は~
唯一、一人でゆっくりなれる時間・・・
おトイレに座って考える事が多いんですよ~(^^ゞ
 
結構、いい案やいい考えが浮かんできたり・・・笑
運気上昇につながるかも~(^o^)/
 
ホホホ・・朝から失礼しました~。。。
 
でもね、カラーセラピーでもそうなんですが、「ちがう発想をしてみましょう!もう一つ上のランクでポジティブに考えてみましょ!」ってお話をするんですよね。すると「はぁ~、そんな考え方があるんですね~!」って気がつく方が多いです。
自分の考えだけが正しいわけじゃ~ない。。。
自分は変わらない位置にいても、「立場をかえて考える事」はできますもんね^^
やってみましょ♪
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
PR
今日は田川市も涼しいです。
私の部屋も数日前の暑さにとうとう夏バージョンにしました。毛布はいだり~コタツ布団のかしたり~
気分すっきり!よっしゃ~これでOKだよ!と、汗を拭き拭きご満悦~(^o^)/
 
すると今度は涼しくなって~夜ちょっと寒い。。。
おいおい、暑すぎてたまらんので毛布も全部はずしたのに~(ーー;)
毎年こうしてだまされるのに・・・なんで同じ事をくりかえすんでしょうかね~(^^ゞ
アホな照聖。。。
 
さて日めくりまだ2回目なので、書いておきましょ~笑
<御木 幽石さんの日めくり> http://ichie.shop-pro.jp/
873c30d1.jpeg
 
『だいじょうぶ。僕たちちゃんとみてるから 毎日精一杯頑張ってるあなたのこと。』
 
誰が見てくれてるのかな~?
お不動様が見てくださってるのかな~?
お観音様がみてくださってるのかな~?
お地蔵様が見てくださってるのかな~?
きっと他の誰かも見てくれてるんだろうね~
気がつかないようにそ~っと見守ってくれてる人がいるかもしれないね~
「がんばれ~!」って心の中で応援してくれてる人がいるかも知れないね~
 
そんなら私も見てくれてる人に恥ずかしくないように
「ちゃんと毎日精一杯 頑張らないといけないな。。」
 
よ~し、がんばるぞー!
・・って、まだ今日の目標が決まってないけど・・(^^ゞ
 
はい、今日は夜までおまいり、おまいり。
信者さんに笑顔をふりまきます~(^o^)/
 
 
 
今日も一日良い日を過ごせますように。。。
そしてみんなに平穏な幸せがありますように。。。
 
 
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
さてさていろんな整理が終わったので、ぼちぼち「ときどき日めくり言葉集」を始めようかな~
良いのを見つけました
遠く離れていても、地震や原発のことが心配で・・何だか明るくなれなかった。

でも、この日めくりを見ているうちに少し元気が戻った。。。
そんな日めくりをもとに、ぼちぼち「真面目な記事」を書こう・・って(>_<)

 
 pahMB.jpg<御木幽石さん>http://ichie.shop-pro.jp/
まずは表紙から
「一日一語 幽石の言葉めくり」
 
今日を笑顔で
貴方の笑顔が大好きだから。。。
 
先日買ったポストカードがきっかけになり、ネットで調べて見ました。そしていくつか購入しました~!
素敵です~!これはみなさんにご紹介したい!
 
「御木幽石さん」
renちゃんは昔からこの方のは好きだったそうで、私も時々どこかで見てたんですよね~。
あらためて良く読んで見ると
(いい事書いてるな~。。。)って、しみじみ。
 
当たり前の事を、普通な事を書いてるはずなのに、とても素敵に思える。。。
私達がおまいりの時に信者さんに話すのと同じような事を書いてるって思うのに、何でこんなに違うんだろ(^^ゞ
 文字の書き方、絵の可愛らしさ、色の使い方。。。
(あ~、私にもこんな才能があったらなー!)って、しみじみ思いましたね(^^ゞ
 ま、才能がないので・・・ここでご紹介と、関連したお話なんぞを書いていきますか~(*^_^*)

ではまず表紙の次に一番目まで載せておこう^^
XKtCU.jpg
 
『あなたの笑顔が元気の源 幸せの種』
 
私も皆さんにそう言ってもらえたら嬉しいと思います(*^_^*)
今のところ、そこまではなくても
「照聖さんと会うと笑えます~!」と言って下さる方もチラホラ。。
しかし、↑のような、立派な言葉のもとに言って下さっているのか、オトボケぶりが可笑しくてなのかは・・疑問であります(^^ゞ
 
私は、信者さんや出会う人々が笑顔を見せてくださるのが、自分の元気の源であります♪
  皆さんもそれぞれの立場で『笑顔』をふりまきましょうね~(^o^)/
 
これから、ぼちぼち日めくりになると思いますが、可愛いですから楽しみにしていてくださいね~♪・・・って、多分、書いている自分が一番癒されるんだと思いますが・・(*^_^*)
 



<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
お得な出来事?これってお不動様からのプレゼントかな~気分(*^_^*)
 
2月に畳の張替えをした事は書いていましたね。
タイガーマスクさんも来てくれなくて~自力で張替えしましたよねー(ToT)/~~~
あの時、予算が余りなくて・・知人の畳屋さんに相談したら安くしてくださるって事で、ホッと胸をなでおろし、良かった~と思っていたんです。
 
綺麗な畳に変身しました。ところが先月あたりから、どうも畳が変・・・角のあたりが縮んで変・・
畳屋さんに来てもらった。ちょっと調整してもらった。しかしその後もまた同じように縮む・・何でかな~・・?
 
しばらくして理由がわかりました。安いものを使ったので畳の目が粗く、暖房などで乾燥すると隙間が出やすいそうな・・・できれば良いものに張り替えたほうがいいって。。。
(なんてこったい!!せっかく張り替えたのに~@@@)気分。。。
(それなら最初から安いのにしたらこんなふうになりやすいって言ってくれてたら良かったのに~@@@)・・・心でちょっぴりそう思いましたよ。。。
だってお金をまた足さねばならないのはもちろん、またお休み返上して、お堂の大移動をせねばならないですもんねー。。。それも大変なんです~@@@
 
普通の業者なら文句の一つも言ってたと思うんですよ。。。しかし、知人です。しかもとてもいい方なんです~(^^ゞ
文句も言えず「じゃぁ、頑張ってやっぱり良い畳に張り替えてもらおうかなー。。。お手数かけますが宜しくお願いしますねー」と、控えめに言いました(^^ゞ
もとは私がケチったのが悪いんだし・・シクシク。。。(ToT)/~~~
 
普通の家なら、この畳でも良かったんですよ。でもお堂は広くて湿気もないし大きなストーブもあるし・・だから今までもそれなりのお値段のものを使っていたんですよね。
そうだよね~値段を聞いたときに(思ったよりも安くできるんだ)って思ったんですよ。前はもっとかかってたよねーとか。でも安くできるにこした事はないって安易に考えてしまって・・・
畳が新しくなった時に「???今までと何か違うな~?」とは思っていたんですよ。最初からヘリのほうは少し色が淡かったし・・ま、お値段が安いから仕方ないか~と。
 
ここで『安物買いの銭失い』っていう言葉がちらつきました(ーー;)失敗したな~と。
でもって、とうとう畳を張り替えてもらいました。やっぱり違う。綺麗だ~。
畳の目がびっちり!色も綺麗!これでもう安心!
やれやれ。。。畳屋さんも差額だけでいいって言って下さって、良かった良かった。
7Xhjd.jpg
 















 でも、段々とね~・・イグサが縮んでしまったです~(ToT)/~~~普通にはわかりまへんが・・・

SBueJ.jpg
 















ここで教訓『神様ごとにつかうものをケチるな!』ですわ、やっぱりね・・(^^ゞ
いつもはそう思ってやっているのに・・今回に限ってケチってしまった。。。ちょっと落ち込んでいましたが、気をとりなおして、綺麗になったことを喜びました。
ちょっと予定オーバーになってしまったけど、次回はこんなことがないように予算を組まないと。。。
 
そしてですねーこれからが嬉しい事!
あまりショックな顔をしてたからか、畳屋さんが張り替えたゴザで敷物を作って下さってたんです。これが私が欲しいな~って思ってた物だったんですよ!
kDJTJ.jpg
 
 














私の部屋は床がフローリングですが、いつも夕方になるとその上に倒れてる。するとクッションがないからお尻や腰が痛くなるんですよねー。畳でもあるといいんだけどなーと思ってた矢先ですよ。
(わ~い♪)状態(*^_^*)
立派な敷物が出来てるではありませんか!しかも4枚も!^m^
余りに立派なので(ちなみにこんなのを作ってもらうといくら位するんですか?)と聞くと一枚4千円~5千円する・・ですって~!
おまけに私があまり喜ぶもので、畳屋さん大サービスして、畳替えした分全部を敷物にしなおして下さるって!
超~嬉しいですよ!
9枚はできるってわけです。これはすごく使い勝手があるんです!大喜びです!
(また張替え~)となさけなかったけど、文句を言わなくて良かった。(お手数をかけます)って頭を下げてて良かった。
私は手間はかかったが、結局はとてもご褒美をもらったようです。差額分ゴザを作ってもらったようです(>_<)
 
一番損をしたのは畳屋さんです。。。
私が頼んだばかりに損をさせてしまいました。。。(儲かりませんでしたねーすみませんー)というと、笑いながら(これも修行ですよ)とおっしゃいました。
人のいい畳屋さん、きっとこの方にも何かの形で良い事があると思います。
今度お礼がてら、何か差し入れを持っていこうと思っています(*^_^*)
 
あとでrenちゃんと「思わぬところで良い事があったね~♪ 何でも一生懸命してて良かったね♪」と話しました(*^_^*)
 
 
<ブログ総集編より>
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
後藤寺不動院のご信者の皆様、4月も東北地震災害義援金ありがとうございました。
金額はお堂の義援金箱に貼っています。早速に送らせて頂きます。
また、5月も宜しくお願い致しますね。
 
それとは別に物資支援の第2回目をすることが出来ました。
前回でもお堂としては精いっぱいのつもりでしたが、「これが必要なんです!」の願いに、どうしても力になりたかったです。うちでなくても他の方がたくさん支援されているかもしれませんが・・
でも(ああ、そうなんだー)と聞き流せませんでした。(ちょっとでも出来ないかなー)が頭から離れません。
 一番気になった「いろいろなものを入れるプラスチックケース」
(そうだよね~こんなのがいるんだよね~。。。)出来れば仮設住宅でも使えるようなのが欲しいとの事ですが・・そこまでできるかどうかは・・(ーー;)
一つ二つなら何とかなるかもしれないけど・・・
 
いつもお不動様に『精いっぱいの気持ちを持て』と教えられて、今日まで修行でも何でも自分の出来る『ここまでギリギリ!』で、生きてきました。
だからもうちょっとなら何とかできるかも。。。そう思うともう体が動いてしまいます(>_<)
(renちゃ~ん、何とかしたいんだけど、うちも大変だしねー)(それでもしたいんでしょ~?だったら頑張りましょー)renちゃんからも許可が出た!(もう今は許可を頂かねばならない立場になった私・・笑)・・
お堂の維持費の一部を借り、それと自分のへそくりを持ってお店に走りました~。
 
結局、余り高額なものは無理で~、安くて個数を多くしよう・・と、プラケースを42個。
ちょっと中途半端な数(^^ゞ・・在庫がありませんでした。
でも、このケースだってきっとお役にたてるはず。。。
そのケースの中にまた、いろんなものを集めて入れて送りました。だってケースの中が空っぽっていうのも寂しいでしょー。せっかく送るんだから、お菓子とかいろいろ・・女性ならではの<シュシュ・カチューシャ>等々。。。役に立つと嬉しいな~気分で荷造りしました。
1P1060618.jpg
 















ついでにうるさい我が家のメルも入れて送ろうかしら・・笑
1P1060614.jpg
 















さて詰め込みますか~(^o^)/お菓子も忘れないように入れなきゃ~
P1060620.jpg
 















まいちゃんもお手伝いしました♪
詰め終ったから最後にお手紙を添えて。。。
1P1060627.jpg
 















「宅急便の方が持ちやすいように紐をかけておいたほうがいい 」と母が・・・信者さんが上手にして下さいました♪
私とrenちゃんはこういうのは苦手~(^^ゞ  そして準備完了!
 
しかしですねーひとつだけ悩みが・・・それはですね~毎回送料がとてもかかるんです~@@@
一個2500円~@@@ 5個だと~12500円~@@@
これだけあれば他の物資が買えるのに~。。。
そんなに送料をかけて、物を送ったことのない私には・・ひぇ~~~状態ですよ。
クロネコさんに「支援物資なんですよ、何とかお安くならないんでしょうかね~」と愚痴りましたが、クロネコさんもお仕事ですからねー・・まぁ、送料まで含めての支援だと思えば済むことなんですが。。。
 
物資にかけるお金は惜しくないのに、送料にかかるお金が惜しい~!って思ってしまって・・・
まだまだ人間ができてないなーとちょっぴり反省(ーー;)・・・
多分この先また送るときも、この送料で心の葛藤をするんですよ・・これが修行かもしれない。。。
結局払わないといけないんだから、気持ちよく出せばいいんですけどねー
あと何回送ったらそんな気持ちになるかな~(^^ゞ
 
ま、そんなこんなで、また物資を送ることができました!良かった良かった!
もうほんとに今出来る精いっぱい!
(renちゃ~ん、もうこれで当分は精いっぱいだねー)
でも、ちょっとでも人のお役に立つことが出来ただろうと思うと、自己満足の範囲ではありますが、心の中がホットな気分になりました。
 
前回送った下着や化粧品等、あっという間になくなったと、わざわざお礼のお電話がありました。
今頃は今回送った物資が届いているかもしれない。喜んで下さっているかな~(*^_^*)
今はまだ、普通の暮らしをさせて頂いている私・・更にこれからももうちょっと出来るように頑張りたいです。
信者さんも、ご協力をお願い致しますね~m(__)m
 
  
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/04 SYOUSEI   ]
[06/04 安方史恵]
[06/04 安方史恵]
バーコード
sendatu
プロフィール
HN:
syousei  (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.