後藤寺不動院の先達・照聖が、皆さまにお伝えしたい出来事や思いを書き綴っています。初めての方、ぜひ最古記事(最初)からご覧下さいませね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からニュースを見てますが、新潟・福島の豪雨。。。
ひどいですね・・・つぎつぎにおこる天変地異。。。
日本だけでなく海外でもここ最近いろんな災害があっていますよね。。。
地震の復興もまだ大変なのに・・・こんどは水害・・・
もう、今日はめちゃ心がへこんでます。
楽しい記事を書くつもりが・・
このニュースを見ながら、オトボケな事はさすがに書けないです。。。
水害で非難なさっている方々へ
大変でしょうが、心細いでしょうが耐えて下さいね・・・
ありきたりの言葉しかかけられない無力の自分・・
でも
毎日お不動様に平和を祈り
大地鎮静 災害被害鎮静を祈っています。。。
私の心が足りないのかな・・しょんぼり。。。
でも、これ以上の被害がないようにこれからも祈りつづけます。
「お願いします!雨もうこれ以上降らないでください!」
今日の私のせつなる願いです。。。
では今から、足の病院へ行ってきます。
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
PR
これは地震が起こる前です。
ある日renちゃんが「これをしましょー」と持ってきました。
「え~?ポスターはいいでしょー・・予算ないし・・」と、乗り気ではなかったわたくし。。。
でもrenちゃんの意気込みがいつもと違う。
「これはですね、交通遺児育英会の募金にもなるんです。これしたいです!」
その前をとおるたびに「あしながおばさんだよ~(^^ゞ」って思いながら通過していますね♪
毎年できるように頑張りたいと思っています^^
今は被災地へ送る募金活動を主にしていますが、その他にも以前から続けている障害者施設への支援や川原先生のアフリカスーダンにも何とか頑張って続けようと心に決めて~足を引きずりながらも頑張っていますよ~(^o^)/
小さなお堂で出来る事・・今はいっぱいいっぱいでやってます。
ちょっとアップアップかな~(^^ゞ
でもね、出来る限り精一杯をもっとうに!ですからねー♪
ちなみに私達<マゼンタカラー人間>
マゼンタカラーには(人の為に全力で尽くす)という意味もあります~
何だかその通りみたいですね~何かせずにはいられない~(^^ゞ
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
いつもオトボケ照聖ですが、真面目な事もちゃーんとやってます、はい(*^_^*)
ご信者のみなさん、6月も義援金箱にご協力ありがとうございましたm(__)m
最近はもう、義援金箱を設置しているところも少なくなり・・街頭の募金活動も見なくなりました。
こうして遠くに居る私達は、報道を見ない限り現実の生活に追われ、あの大変な被災地の事が薄れていくんだな・・と・・なんだか悲しい切ない思いもしています。
私は時々どこかのブログを拝見し、今でも大変な思いをなさっている被災地の方々への思いをかみしめています。
「忘れてはいけない・・自分がそうなっていたら?そう思い返して、自分の精一杯の気持ちだけでもお届けせねば」そんな思いをくりかえしていますね。。。
だからこそ、前の月と変わらない金額の義援金に「みなさんも思いは一緒なんだ。。。」と嬉しかったです。
さて今回は、ある暑い日に・・・
そうめんを母と美味しく食べました。
その時にねー頭の中に被災地の方の事が浮かんだんですよー
(こんなふうに暑い日にソーメンを食べれてるのかなー?)ってね。。。
そう思ったらもう、「renちゃん、ソーメンを送りたい。送らないと私は食べれないよー」で、即買いに行きました。
見当がつかず、予算の範囲で50セット注文しました。
注文を待ってる間に私、足を骨折しました。取りに行けなくなってしまい、少し日にちがかかってしまいました。
その間に状況がかわり、物資を送っている被災地では、すでに物資が充分足りているようで受け取り中止との事。そのかわりに被災地では現金の支援窓口ができた。
(え~!!どうしようソーメンセット50個~@@@返品はきかないだろうなー(ToT)/~~~お金に替えられるといいのに~!)
でも連絡をしてみると送っても大丈夫、受け取って下さるとの事で、無駄にならなくて良かったです(^^ゞ
そしてソーメンセットを取りに行ったら何と向こうの手違いで、つゆのサイズが違ってる!大きいのを頼んでたのにー。それで返品出来る事になった!願いどおりにお金に変わったわけであります♪
でも、ソーメンを送るって連絡をしてたから「少しだけ送って、残りを現金にしよう」と言うわけで、10セット分購入。
その前に集めていたソーメンも入れて、一つの荷物になりました(*^_^*)
これで送料も少なくてすみます(^^ゞ
その分、現金が送れます。現金はこれからの生活がかかっている村の漁船を買う為だそうです。
今回はrenちゃんも他の仕事で忙しそうだったので、荷造りは一人でしました~へたくそ~@@@
でも足をチンガチンガしながら一生懸命しましたので~心はこもってますぞ~!
信者さんと私達のこころを添えて送らせて頂きました♪
これで私もまた、暑い日のソーメンを心置きなく食べれそうです(*^_^*)
今後もお堂に義援金箱は設置させて頂きます。私も点滴をしたつもり募金をがんばって続けています。
半分はロシナンテスに・・半分はこのま○○けさんの村に・・・出来る限り送らせて頂こうと思っています。
ご信者のみなさん、宜しくお願い致します~m(__)m
そうそう、お盆が近づいてまいりました。
お盆供養のお申込みはお早めにお願い致しますね~(*^_^*)
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
そして今日、お久しぶりのドクター~(^o^)/遠征からご帰還~!
約一ヶ月ぶり~!その間にわたくし骨折しましたね~(ToT)/~~~
許されるならドクターに「足・・骨折~早く帰ってきて~(ToT)/~~~」と、メールでも電話でもしたかったですよ。。。
やっと一週間ほど帰ってくるドクター
照聖は3日前くらいから、ソワソワ・ウキウキ
病院へ向かう道でさえいつもと違う感じ(あと3日後には帰ってくるんだ~会えるんだ~♪)看護婦さんたちも「明後日やね~」「明日やね~」と、みんなが声をかけてくる。
そしてとうとうその日がやってきた。なんとまぁ、患者さんの多いこと!
いつもよりはるかに人数が違う。やっぱりスポーツドクターの人気はすごいわ。。。
「照聖さん、少し待ってもらうけどいい?」
「大丈夫!本を持ってきたから^^一番最後にしてね♪」だって~後に人が待ってると急いで診察終わりかもしれないし・・・
いよいよ私の番が近づいてきた。看護婦さんもニヤニヤ
「うわ~ドキドキしてきたよ~喉カラカラ・・久しぶりだから緊張してきた~」
でもね、緊張を吹っ飛ばしてくれたのはドクター
私の番になってカーテンの中に入ろうとした時「あ~!!」と、ドクターの声が!
それはドクターが私の小指のレントゲン写真を見て、私の骨折を初めて知った瞬間です~(>_<)
「どうしたんですか?!大変な事になってましたねー(ーー;)」と、ほんとに心配そうに話しかけてくれました。
この「あ~!!」っていう叫びが~特別なしるし?フフフ~♪
そこから、怪我をしたわけだとか、いろいろ・いろいろお話をして~首にいつもの注射をしてもらい~その時に洋服の襟元に置いてた私の手の上にドクターの手が置かれた。(注射の為ですよ・・笑)
悲しくも私は後ろ向きのままなんですが~(あ~♪手がさわってる~♪)って、心の中で超~ウキウキ。。。ホホホ~♪
もう、ドクターは私にとってはスターですよ☆彡韓国スターにでも会った気分♪スターにさわってもらった気分?!アハハハ・・・ちょっと可笑しいですが。。。
何でもOK!本日は超~ご機嫌な照聖であります(^o^)/
でもねー足の骨折はけっこうひどい折れ方らしく、ドクターはとても心配して下さいました。「痛かったでしょーすごく腫れたでしょーほんとはまだ松葉杖使ってたほうがいいのに・・」ってね。
私ってば「先生、初めて骨折とかしたので、どの位安静にしたりしていいのかわからないんですよねーだから頑張って普通に仕事してるんですよー」ですもんね(^^ゞ
これから一週間はドクターいます。もちろん毎日通います。(足袋が履けないので、せめて包帯だけでもきれいにしてもらう為、今までも毎日通ってましたけどね^^;)
毎日診察はないから会えないかもしれないけど・・いいんですよ。
その病院にドクターがいる。。。それだけでホットな気分になります。
以前、韓国スターのファンのオフ会で韓国へファンミに行く方がおられて・・
「遠くからしか見えないから寂しいですよねー」と言ったら、「ううん、同じ空気を吸ってるだけでも嬉しい」って言ってたので、「同じ空気なら韓国でも日本でも同じでしょ~」と笑い話をしたけど・・今ならわかる!
同じ病院で、同じ空気を吸ってる・・・それでもいいってか~(^o^)/気分♪
もう、『病院に行くのが嬉しくてたまらん~!っていう人は珍しい』とまで噂されています^m^
いつまで続く?照聖の乙女ごころ。。。(^。^)y-.。o○
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
九州は大雨です。田川市は被害ないですが、ニュースでは南九州は被害が出ているようです。
どうぞ、これ以上被害がふえませんように・・・・
こんなときに私事の明るい記事・・・申し訳ないですが記録日記のつもりで書かせていただきますm(__)m
さて、今年も恒例の『永遠の33才のお誕生日』がやってまいりました!
7月生まれがお堂関係で3人いますので、合同で焼肉パーティーをば♪
renちゃん、おまいりの合間をぬって手作りケーキと焼肉の用意、てんてこ舞いでしたよね~@@@
お手伝いしてくれたゆりちゃん、ありがと~(^o^)/
今日は、わたくし「照聖」7月6日と
renちゃんの旦那の「照信」7月9日と
信者さんの「ゆりちゃん」7月7日の3人合同の誕生会
何歳になっても、みんなに歌って頂くって・・・うれし・はずかし気分ですよね~^m^
でもって、ケーキをふぅ~っとして、プレゼントを交換しあったら・・・
そのあとは(いったい何の集まりだったんだい?)っていうくらいに全員自分の食べるものを確保するのに必死で~笑
動けない私は~持ってきてくれるものしか食べれない(ToT)/~~~
結局予想通りに~おにぎり一個とお肉を3切れ、チキン一つにもつ鍋の麺をちょびっと・・笑
「お肉くださ~い!」は、みんなの笑い声にかき消され~「お~い!今日の主役は誰だい~?」とまで叫んだ。
母からもニコニコ現金のお祝いを頂いたが、来月は母の誕生日。
そっくりそのまま、母にプレゼントとして戻る・・笑
私と母の恒例のプレゼント交換だ~(>_<)
みなさんから頂いたプレゼントをちょっと飾ってみました。
私はあまり欲しい物がないんですよ。それで身内のものには負担をかけないように毎年欲しい物を探して伝えます。そして毎年みんなで一つをプレゼントしてもらっています(*^_^*)
今年はイケイケGO!GO!って、はじけるぞ~!って思ってたのに・・・
みなさんから頂いたプレゼントをちょっと飾ってみました。
ありがとうございます~(*^_^*)ありがとうございました~(^o^)/
思いがけない方からも頂き、○○さん、△△さんありがとうございます~(>_<)
私はあまり欲しい物がないんですよ。それで身内のものには負担をかけないように毎年欲しい物を探して伝えます。そして毎年みんなで一つをプレゼントしてもらっています(*^_^*)
今年もないな~と思っていましたが、あったんですよ~!
まいちゃんが、お兄ちゃんが持っている「ウォークマン」が欲しい!とせっせとお年玉やいろいろを貯めてやっと買いにいきました。その時私もついて行って、「あら~こんなに小さいのがあるのね~。私も欲しいわ~。あら~!これお風呂でも聴けるようになってる!絶対これ欲しい~!!!」で、とっくに5月に買って使ってたんですよ~フフフ。で、誕生日に自分でラッピングして、みなさんにお披露目しました♪
思い出します。お風呂のCD事件。。。大笑いでしたよね(>_<)
これでもう、電池も入れ替えなくていいし~毎日欠かさずお風呂で使ってます!!
そんなこんなで、今年も誕生日、楽しく終了~(^o^)/
お祝いの間、来れなかった熊本の姪の子供達から電話で、お祝いメッセージ。
「照聖さん、誕生日おめでと~!何歳になったの?」って一人ずつ聞くんです~@@@
そのたびに、ちょっとつまりながら「さ・33歳よ~(^^ゞ」って。。。
(去年よりも若めに言ってないか~?)
「ほんとは何歳~?」と又聞かれ・・・「ほんとはねー○○歳だけど・・照聖さんは永遠の33才なんだよ~」と念を押すと・・・可愛いですよ~
「そう見えなくもないよ」とひと言♪ フフフ・・・子供って正直ですものね(>_<)
「そう見えなくもない」って事は~33歳に見えなくもないってことよね~(^o^)/
オ~ホッホッホ
わたしゃ~このひと言で、精一杯のお世辞をいってくれたってわかっちゃ~いるんですが、ルンルン気分になりました(^o^)/
今年はイケイケGO!GO!って、はじけるぞ~!って思ってたのに・・・
はじけるのはお仕事にだけなのね、きっと。。。頑張りましょっ!
頑張るから・・・
来年こそは~ドクターとのお食事券をプレゼントしてくだされ~!!!笑・笑・笑
<ブログ総集編より>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
リンク
最新記事
(01/24)
(01/12)
(01/09)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
sendatu
プロフィール
HN:
syousei (照聖)
性別:
非公開
職業:
僧侶 (尼僧)
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/13)
(11/26)
(11/30)
(12/09)
(12/20)
(12/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア